エネルギーの良いカフェinソウル その4「聞香齋(ムンヒャンジェ)」(三清洞) | 東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

東京・オンライン オーラリーディング、ヒーリング 荻久保多恵

がんばりや長女タイプのアラフォーさんが、運命の彼と幸せになり、赤ちゃんを授かり夫婦円満で愛されることをサポートします。ブロックをリーディングで読み取り、ヒーリングやアファメーション、天然石とのワーク、クリスタルボウルなどで、変化を促します。

ソウルの三清洞(サムチョンドン)は、

パワースポットの

北岳山や景福宮のすぐ隣のエリア。

良いパワーが流れ込んでおり、この街の

エネルギーも良いです。キラキラ



そしてエネルギーが良いので、お店や人が集まるというわけです。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


こんな感じの並木道があったりして、

お天気の良い日はお散歩が楽しい。ラブラブ

この道をまっすぐ登っていくと、

北岳山への入口、三清公園があります。


ここにはたくさんカフェがあり、先日も

1つ紹介しましたが、今日も三清洞エリアから・・・。


「聞香齋」(ムンヒャンジェ)。


「オーナーさんが、その土地に

気に入られている」カフェです。音譜




クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

「韓屋」という伝統的建物を改修したこのカフェでは、

韓国伝統茶が飲めます。


韓国の伝統茶は木の根や実、皮など漢方の

材料を煮出したものや、果物をハチミツなどに

つけたものが主流だそうで、



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」

これは、山イチゴのお茶「覆盆子茶」7000w。

美味しかったです。

お茶請けのお菓子がついてきました~。


お店を切り盛りしているのは、働き者の女性の方。

店内もこんな感じで、

繊細でフェミニンなエネルギーに満ちています。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


この方は、しゃべりませんでしたよ・・・(笑)。



クレアボヤントTaeの「エネルギー観日記」


人間にエネルギーがあるように、

土地にもエネルギーがあります。

そして、「土地との相性」っていうのは、

「土地のエネルギーとの相性」だったり、

守り神がついている土地なら、

その神様との相性だったりするんです。キラキラ



このカフェが立っている土地は、

オーナーの働き者の女性を、とても歓迎していました。

細かいところにも気がつく人だと、

その土地のお掃除もちゃんとしてくれて、

気持ちよいそうです。にひひ

(今回は土地としゃべりました・・・。笑)



そういう風に土地に歓迎されると

良いエネルギーが循環し、

お客さんが引き寄せられて、

そのオーナーさんがその土地で

長くお商売できるようになっていくんですよね。音譜


繊細なエネルギーの、居心地の良いカフェ。

また寄ってみたいと思います。


◆エネルギーの種類

繊細でフェミニンなエネルギー

きよらかなエネルギー


◆アクセス

地下鉄3号線「安國」駅で降りて、2番の出口から地上へ。

そのまま真っ直ぐ、北村の方へ3分くらい歩くと

十字路があります。その十字路を左へ。

坂を登っていく感じで、さらに3~4分歩くと左手に

あります。「正読図書館」の入口の道路をはさんだ

向い側。住所でいうと、鐘路区花洞106-2