いきなりの梅雨明けからの気温の暴力に戸惑いを隠せない今日この頃


とりあえず冬物をクリーニングしてみました。

(おそっ)




なーんもやる気出ない😲

っていつものことか。




スライムスライムスライムスライムスライムスライム



12歳ちゃん、相変わらず元気に学校に通ってます。


小学校の頃はそれこそ30回ぐらい「早く起きなさい🤬」と殺意丸出しで怒鳴りつけても悪態をついて起きなかったのに、今では声かけなしでもアラーム3回で自ら起きて、時間を気にして(ここ大事!)出発するようになりました🙌



やればできるやないの😭

時々歯を磨いてないけど(え)



太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽



そんな、朝は苦手だけど何とか頑張ってる12歳ちゃん、最近ワザと一台早めのバスに乗ってます。


なんでかって?

ふふふ




ふふふ


ふふ



ふふふ

(引っ張るな)




同じバスにクラス一のイケメンくんが乗っているからです飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



あんまり同じバスに知ってる人が乗ってなくてつまんないからイケメンくんと仲良くなりたいなぁ、と春頃からつぶやいていたので猛進母、色々提案してみた


・イケメンくんを見つけたら食パンを加えて正面からぶつかる

・イケメンくんが飲み物を飲んでたら「おう!イケメン!飲んでるか?!」と漢らしく肩をぶつ

・「イケメンくん、英語得意?これ、訳してほしいんだけど…」と「daisukidayo」って書いてある紙を渡す。「やだー!イケメンくんたらキューン」までがセットね


などなど。


まあ12歳ちゃんに白眼を向けられて全拒否されたけど😞(当たり前)




「お母さん、なんか誤解してるけど別に私、イケメンくんのこと好きじゃないからねっプンプンしつこかったら怒るよっ」って釘まで刺されちゃったニヤニヤえへへ




虹虹虹虹虹虹虹

このイケメンくん、なかなかのおとぼけキャラで男女問わず愛されているのだけど、無口だから特に女子は近寄りがたいそうな。


しかし、驚異のコミュ力を持つ12歳ちゃん、イケメンくんと同じ係になったチャンスを逃さず、イケメンくんににじりより、ついには無事、軽口を叩ける仲になったそうな。



「でもさー、イケメンくんと仲良くなりたい女子が何人かいて、私がイケメンくんと係の話をしようとしてイケメンくんの席に行こうとすると

全く関係ない女子たちが四方八方からガタガタガタっと立ち上がって私に用事がある風を装って会話に入ってくるんだよねー不安




イケメンくんの吸引力、恐るべし

っていうかみんなわかりやすいな🤣




そんなこんなで仲良くなったイケメンくんを鵜飼のごとく逃さない為か、今日もせっせと1台早目のバスに乗るべく走っていきました。


歯磨きはうがいで済ませて。





うぉぉいっ


まあその辺は生暖かく観察見守りましょうかねニヤニヤ


鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆

で、本題(え)




12歳ちゃんの学校では保護者会の際に中間テストの結果を教科ごとにクラス、学年の順位を一覧にしたものが配布されます。


点数ごとのグラフもあって、みてみると本当にお団子状態。

加えて複数の小テストの結果もまとめてくれており、悪い結果が続くと補習のお呼び出しがかかります。


そして夏はレベルに応じた夏期講習が2週間ぐらいある。


入る前は「進学校っていってもなんちゃってでしょー」なあんて思ってたけど意外としっかり管理してくれて親としては大満足。


ただ、これついていけなくなったら怖いな不安

今は張り切ってるからくらいついてるけど数学とかかなり宿題が多いみたいだし、大丈夫だろうか🤔


とりあえずは学校のカリキュラムで充分そうなのでうちは通塾は控えてますが、やっぱり塾に通っている人もチラホラいるらしい。


まあ残念組が多い学校だからリベンジをかけてるのかな。


多分、中間テストはお試しの要素が強かったから成績も大差なかったんだろうけど、1週間後の期末の方が成績が分かれてくるんじゃないかなあ。そんなリベンジ組と闘わないといけないのか😱



そういえば不思議なことに(12歳ちゃんにとって)無敵の国語は並となり、むしろ数学の方が成績が良かったんだよね。ひょっとして中学成績あるあるだったりして🤔



とりあえず、期末頑張って📣12歳ちゃん!