こんにちわ、長女です
超ブルーです。
昨日、“千の風になってドラマスペシャル”「ぞうのはな子
」を観たんです、DVDで。
「かわいそうなぞう」が小学生の頃、教科書に載っていたので、ぉ話は知っていたのに、大号泣。
肩を上下に震わせて、鼻水びろろんです。
人類って地球
のガンだなぁーって思っちゃった。
もうちょっと地球の一部として周りに馴染んで、他の生物や地球と共生する必要があるのではないかと。
ブルーーー。
それはそうと、六平直政さんって、あぁいう役もできるんだぁ!?
(驚)
ちょっと気が弱くて、心優しい役
両手のひらを合わせて、自分の手で虎を殺せなかったことを謝ってるシーンは、すごいと思いましたー、ホントに。
あたしの中で一番HITだったのは、小市慢太郎さん演じるツキノワグマ担当の飼育係さん。
はまり役!?役じゃなくて、本当にあぁいう人が居るみたいだったぁ!
みんなステキだねぇー。
さぁて、あたしはあたしのコトを頑張るか
ブランチも皿洗いも洗濯も終わったから、着替えてメイクして出勤準備が終わったら、出かけるギリギリまではみっちり勉強すっかー
なんでいつもこんなに時間が無いのかな
・・・まぁ、時間はあっても無くても一緒か。結局は自分次第だもんね。
よし、シャキっとしまスっ

昨日、“千の風になってドラマスペシャル”「ぞうのはな子

「かわいそうなぞう」が小学生の頃、教科書に載っていたので、ぉ話は知っていたのに、大号泣。
肩を上下に震わせて、鼻水びろろんです。
人類って地球

もうちょっと地球の一部として周りに馴染んで、他の生物や地球と共生する必要があるのではないかと。
ブルーーー。
それはそうと、六平直政さんって、あぁいう役もできるんだぁ!?

ちょっと気が弱くて、心優しい役

あたしの中で一番HITだったのは、小市慢太郎さん演じるツキノワグマ担当の飼育係さん。
はまり役!?役じゃなくて、本当にあぁいう人が居るみたいだったぁ!

みんなステキだねぇー。
さぁて、あたしはあたしのコトを頑張るか

ブランチも皿洗いも洗濯も終わったから、着替えてメイクして出勤準備が終わったら、出かけるギリギリまではみっちり勉強すっかー

なんでいつもこんなに時間が無いのかな

・・・まぁ、時間はあっても無くても一緒か。結局は自分次第だもんね。
よし、シャキっとしまスっ
