こんにちわ、長女です
昨日は遅い時間までお客様が全然現れなくって、帳簿をつけながら「困ったな~。」と思いつつ、グッピーを眺めておりました。
すると母が一言。
「私たち、こんないい音楽聴きながら、こんなにキレイなぉ魚を眺めていられて、幸せネ
」
おぉーっと。これは目からウロコ。そうか、そういう考え方もあったか(笑)
まぁ、たまにはこういう日があるのも仕方ないよねぇー
ちなみに、BGMは、あたしのオムニバスCDジャズ100選デシタ
ところで、開南小学校の裏に、最近フレンチレストランがオープンしたのはご存知ですか
月曜、母と2人でKaFooサンでデートしてきましたぁ
あたしは2度目のKaFooさんだったんだけど、驚いた
シェフは、あたしが前回フォアグラとエスカルゴどっちにするか悩んでたのを覚えてて、「今日はエスカルゴですか?」って言ってくれて、
ソムリエさんは、あたしが前回「渋くて、どすんと重い赤ワインが好き」って言ってたのを覚えていて、「こちらの料理には、渋みが強いものよりもさわやかなタイプのワインが合いますが、どうなさいますか?」って言ってくれたの~
すっげー
とは言っても、2人共ハーバービューホテルで18年も勤めてたんだから、そりゃそうか。プロ
だもんネ
でも一番スゴイのは、亀田シェフの穏やかな口調!
普通サポートの方にはちょっと命令口調になったり、横柄な態度になってしまったりしそうなものだけど、亀田さんはずっと「次はあれお願いしますね。」って、丁寧な口調なの
テーブル席では大人数の模合(?)やってて、とっても忙しいはずなのに、みんなにっこり微笑みながら仕事してて、みんなステキでした~

メニューもね、イイんだョ
フルコースが
3800
で頂けるんだけど、ぉ肉やぉ魚は、前回来た時と被ってれば変えてくれるし、アラカルトも充実してた~
キノコのポタージュスープに生ハムとピスタチオをトッピングしたヤツと、クレームブリュレ、絶品です!
キノコのスープは、あたしきっと行く度にオーダーするわっ
オープンキッチンなのも好きだなぁ。
フレンチって、いかにもゴージャスに飾られたテーブルでかしこまって料理を待つようなイメージが根強いけど、カウンターに座って、手際よく作ってるところを見たり、時々シェフとおしゃべりしたり、楽しいねぇ~
ぉ料理もそうだけど、スタッフ全員の心配りと居心地の良さにメロメロの長女なのでした
また行くもーん

昨日は遅い時間までお客様が全然現れなくって、帳簿をつけながら「困ったな~。」と思いつつ、グッピーを眺めておりました。
すると母が一言。
「私たち、こんないい音楽聴きながら、こんなにキレイなぉ魚を眺めていられて、幸せネ

おぉーっと。これは目からウロコ。そうか、そういう考え方もあったか(笑)
まぁ、たまにはこういう日があるのも仕方ないよねぇー

ちなみに、BGMは、あたしのオムニバスCDジャズ100選デシタ

ところで、開南小学校の裏に、最近フレンチレストランがオープンしたのはご存知ですか

月曜、母と2人でKaFooサンでデートしてきましたぁ

あたしは2度目のKaFooさんだったんだけど、驚いた

シェフは、あたしが前回フォアグラとエスカルゴどっちにするか悩んでたのを覚えてて、「今日はエスカルゴですか?」って言ってくれて、
ソムリエさんは、あたしが前回「渋くて、どすんと重い赤ワインが好き」って言ってたのを覚えていて、「こちらの料理には、渋みが強いものよりもさわやかなタイプのワインが合いますが、どうなさいますか?」って言ってくれたの~


とは言っても、2人共ハーバービューホテルで18年も勤めてたんだから、そりゃそうか。プロ


でも一番スゴイのは、亀田シェフの穏やかな口調!
普通サポートの方にはちょっと命令口調になったり、横柄な態度になってしまったりしそうなものだけど、亀田さんはずっと「次はあれお願いしますね。」って、丁寧な口調なの

テーブル席では大人数の模合(?)やってて、とっても忙しいはずなのに、みんなにっこり微笑みながら仕事してて、みんなステキでした~


メニューもね、イイんだョ

フルコースが



キノコのポタージュスープに生ハムとピスタチオをトッピングしたヤツと、クレームブリュレ、絶品です!

キノコのスープは、あたしきっと行く度にオーダーするわっ

オープンキッチンなのも好きだなぁ。
フレンチって、いかにもゴージャスに飾られたテーブルでかしこまって料理を待つようなイメージが根強いけど、カウンターに座って、手際よく作ってるところを見たり、時々シェフとおしゃべりしたり、楽しいねぇ~

ぉ料理もそうだけど、スタッフ全員の心配りと居心地の良さにメロメロの長女なのでした

また行くもーん
