買った家電 家具など お金が飛ぶー | 40代で家を買う パパまるハウス

40代で家を買う パパまるハウス

パパまるハウスさんで家を建てる事になりました。
自分自身のメモ代わりに色々書いて行きたいと思います。そして誰かの役にたてばと思います。

ネット工事で外構はそれが終わってからになるので

やっぱりゴールデンウィークに引越しになるぽい。


とりあえずダイニングテーブルは絶対円卓!

だったので

こちら





楽天だけどレビュー0


素敵なのに、、、お値段5万ほど。

届いたけど重くて開けてない。週末かな。

椅子は黒いの買う予定。




ソファーは猫の爪研ぎに強いやつ

ニトリの


配送日がはっきり知りたかったので店頭で買いました。が人気で5月1日が最短、、、

配送料込みで13万5千円くらい。



Amazonでテレビ。

今のテレビ画面一部黒いしもう15年くらい前のだから

それにしても安い!


せやまさんが乾燥機付きって言ってたので

奮発しましたー

今一万くらいの使ってます💦

77770円。


親からお祝い100万もらったけど

冷蔵庫買って洗濯機 食器棚 ベッド買ったら

無くなりそうだなぁ。

冷蔵庫と洗濯機10年くらいだけど

まだ使おうかなぁ。


当たり前だけどお金かかるのは🏠だけじゃないよね。

新しくしたくなるし

引越し代、挨拶の粗品

そうそうカーテンもだよね。

選ぶのも買うのも本当に大変💦


表札!表札もだ。

分割された土地だから住所が新しい住所で

絶対番地書く




可愛いよね。

体調崩さないように頑張ろう。


子供は次5年生でクラス替え指差し

仲良いお友達と一緒だといいなぁ。

一応、不安が強い子供だから配慮が必要な生徒って事で希望聞かれたけどね!



また工事始まったら外構についても

書きますねウインク