40代で家を買う パパまるハウス

40代で家を買う パパまるハウス

パパまるハウスさんで家を建てる事になりました。
自分自身のメモ代わりに色々書いて行きたいと思います。そして誰かの役にたてばと思います。

ご無沙汰しております。

ゴールデンウィークから住み出して

4ヶ月くらい?かな


生活にも慣れご近所さんとも楽しくやってます。


全館空調、電気代ですが、、、



電気代




こんな感じなのでトータル2万くらいかなぁ〜と思ってましたが


7.8月  28000円‼️



高い💦

前の築50年以上の家と変わらない、、、




ハウスメーカーさんも思ったより高いですね


との事。




しかも快適ならいいのですが



私の部屋 2階

28℃   23.5℃設定で。


全然暑い。

扇風機頼りです。




電気代は高いし

部屋は暑い


全館空調なんて無理だったのか

後付けでエアコンつけた方が遥かに快適とさえ

思いました。


子供も夜 暑くて眠れないと

何度かリビングに来たことも


私自身も暑さで起きた事もあるし

子供部屋の温度が気になって何度も部屋に確認しに行ったり、、、27、28度になってる事も、、、



多分立地にもよるのかもしれません。

我が家はお隣さんがあるのは東側だけで

あとは日が当たり放題。



それもあるのか、、、

一階はまぁ冷えてるので屋根断熱が原因なのか、、、

もちろんカーテンなんて開けれません。

二階真っ暗です。


旦那はあまり気にして無い様子


おれは30℃でも平気で寝れるから


そんな問題?



うーん

立地条件な気もするけど

快適さを求めるんなら

全館空調じゃなく

各部屋に一台の方が良かったような、、、

暑すぎるのもあるけどね。

今年、日本一の暑さに何回かなったし



原因はわかりません。

夏高い分、それ以外は節約しなきゃなーと


毎年こんな感じならストレスだなぁ


正直、ちょっと後悔してます。


マイナスな話はしたくなかったんですが

これが本音💦笑い泣き