40代で家を買う パパまるハウス -2ページ目

40代で家を買う パパまるハウス

パパまるハウスさんで家を建てる事になりました。
自分自身のメモ代わりに色々書いて行きたいと思います。そして誰かの役にたてばと思います。

ゴールデンウィーク後半から住みだし

1か月以上経ちましたが快適です。

固定資産税の調査やパパまるハウスさんの1か月訪問も無事終わりましたウインク


前住んでた家の引越しの挨拶は

とりあえずみなさんに片付けが終わってないからほぼ毎日通うのでと言いました。

みなさん、おめでとう!ととても喜んでくださって嬉しかったです。

ちゃんとローコストと言ったんですが笑い泣き


後日片付けているとお向かいさんから

絶対お返しいらないからね!!と

新築祝いと餞別祝いを頂き、、、、2万円💦


まぁ旦那が赤ちゃんの時から知ってるのですが

それでも驚きですよね。


そして別日に片付けをしてたらお隣さんが

横浜に旅行にとのことでお菓子を






そしてママ友さんにも

無印の入浴剤セット

焼き菓子詰め合わせ

モロゾフのゼリーなどいただいちゃいましたおねがい




そして

今のご近所はゴールデンウィーク中の挨拶だったのでお留守が多く

連休最終日にちゃんと終わりました!

特殊な形の為お向かいさんは一軒だけ。

ご年配のご夫婦の方で前の家同様優しい方で。

引越しの挨拶品渡したら後日、🍓とお菓子2つのお返しがびっくり

イチゴも高いやつ、、、


家の裏も優しそうな方々で静かです。


町内会長さんもうちの旦那より少し年上?の若い方で 町内の人数も少ないみたいで

ゆるい感じニヤリ


お隣さんが建設中で今日上棟で

20代の施主さん旦那さんが見に来てて

旦那が外に出た時に会ったみたいなんですが

目を合わさず頭を何回か少し揺らされただけ

会釈?だったみたいで

旦那も目が合わないから

特に挨拶しなかったみたい💦


ちょっとこれから心配。

やっぱり二区画買えば良かった笑い泣き



とにかく家は問題ないですよニコニコ

また色々後悔ポイントなど書きますね!