人工肛門になったら

腸閉塞をおこすと再度

手術か

もう食べられない生活が待っているのみらしいから

自分なりに

いっぱい勉強中

例えば

昆布、玄米などは

腸が元気な方は

いっぱい食べた方がいいらしい。

けど

ストーマ患者は

不溶性食物繊維は

避けたほうがいいって

書いてあったりしたから

退院したら

色々レシピ考えなきゃと思っていたのですが


わかめの味噌汁ー

これ大丈夫なの?

皮付きりんご

皮ってつまるんじゃあ?

ひじきと豆の煮たやつ

ひじき大丈夫なの?


私が勉強したことは

参考にまでだったのかなぁ?


先生曰く

何食べてもいい。

ただ

ゆっくり噛んで

時間かけて食べれば問題なし




今日の昼食から

久しぶりな白米登場

おかずは

唐揚げ

お腹が張るといけないので

1個のみにしておきました。



医療用麻薬の影響でしょうか

爆睡まではいかないものの

1日中

うとうと。

なのに

夜になると

ぐっすりねれない



このブログも書き終えるのに

随分時間かかっちゃいました