ラコと出会って一年が経ちました(*^^*)


あっと言う間だなぁ・・・キラキラ

{88BB8F9A-D8F6-493A-93B4-82AD475DF7B5:01}

初対面の瞬間↑


出会った日のこと→ 



最初は里親様が見つかるまでの間の

預かりボランティアとして、でしたが


初心者の私は

ラコへの愛情がどんどんどんどん増して・・・

(昔からいつか里親になろうと思っていたこともあり…)


うちの子に、家族に・・・!と決心ラブラブ

ずっと難色を示していた主人を

最期は泣き落とし・・・?(;^ω^)ゞ


だって可愛くてしょうがなかったんです(〃∇〃)


うちの子にしようと決心したご報告→ 



2015年のお正月↓


そうそう。お正月はクコちゃんも一緒にお預かりでした

今は、まみれ家・るみさん宅でアイドル(女王様)になっています♪




で、出会った12月10日をラコの誕生日にして

今日はラコ6歳の誕生日、ですクラッカー


そして、うちの子にしようと決心した日を

うちの子記念日(1月5日)に…

(う~ん、でも気持ち的にはもっと前から決心していたから

この日は曖昧ですが…^^;)

 →365日カレンダーは1月5日に♪




あれから一年

ラコは少しずついろんな面を開花黄色い花


ヒマとはあっと言う間に仲良く遊んでくれて

おもちゃ遊びも覚えて

サクラとは少しずつ距離を縮めて

うまうまタイムも楽しんで

本来の性格を表に出せてきたようです


穏やかだし空気を読むのが上手なのは

年の功かな♪


もちろん幼いパピーちゃんも可愛いけど

熟女ちゃんも純粋で可愛いです~!

おまけに賢い♪


すみません~~親バカっぷり、お許しを…m(_ _)m




そうそう

リリーちゃん(姉妹)との再会もあったり→ 






その子その子で

何かを覚える時間も違いますね。

元繁殖犬のラコ

5年間、ずっと狭い中で

人の愛情を知らずにきたので尚更です



お座り+マテは3ヵ月位かかって習得


5歩前に進むのも大変だったお散歩も

5ヵ月以上かけて少しずつ楽しめるようになって

泣いたな~あの時は。゚(T▽T)゚。

ラコの得意な道“ラコロード”もできて


(パテラ2~3と言われたので

足の筋肉を付けたくてお散歩できたらいいなと思いました)



自分から膝の上に飛び乗るのも7ヵ月以上たってから

今ではサクラの隙を見て、主人に飛び乗っています^^





抱っこはまだ少し力が入っているし

顔にチュっとするのも好まないけど

ペロペロマシーンのヒマを見て

真似して私の鼻をペロンとしてくれる時は


めちゃくちゃ嬉しい!




一番変わったのは主人かな


「保護犬は可哀相だから・・・(携わりたくない)」と

預かりボランティアをすることも

なかなか許してくれなかったけれど


今はラコを抱っこする度に言います。

「ほんとに可愛いなぁ~」デレデレ


ワンコも人も変わりますねぇ*:..。o○☆゚



昔あるドッグカフェのオーナーさんに言われました

「君が癒されてばかりじゃダメだよ

癒してあげなきゃ」

本当にそうですね


最期の瞬間まで

ずっと傍で愛して癒してあげたいです



大切な家族ですもんね、当たり前ですね




我が家はラコが来てくれて本当に嬉しい

ありがとうラコドキドキ

6歳のお誕生日おめでとうクラッカー

これからも楽しい経験を増やしていこうね



hikaruさんの撮影会in昭和記念公園



軽井沢旅行






そして…サクラ&ヒマ、いつもありがとうドキドキ


ラコと出会うきっかけを下さった

ハッピー犬屋敷の ショコママさん

ありがとうございましたキラキラ


預かりママさん達のご苦労も

里親さん達の不安も

少なからず知りました。


ご縁があって知り合えた

ハッピー犬屋敷のわんこ達を支える皆さんに

心から感謝していますm(*^^*)m

同窓会、楽しみです♪



今夜はケーキでお祝いだ~っケーキ音譜








長文、最後までお読み頂きまして

ありがとうございましたキラキラキラキラ


これからもラコ姉たんをよろちくでち

byヒマ