普段、乗らない電車に乗った。
時間帯もあって、
ガラガラであった。
中年の主婦、学生、営業マンらしきサラリーマンが、
ぽつりぽつりと乗っていた。
あたしは、ひとつの席に、
悠々と乗っていると、
日差しがとてもまぶしかった。
カーテンをしめようとしたが、
なかなかうまく、とまらない。
ガタガタやっていると、
いちばん端に座っていた、
営業マンらしいサラリーマンが、
にこやかに笑い、
助けてくれた。
カーテンが無事にしまり、
あたしは、「ありがとうございます」と
ほほえむと、
その男性も、ニコリとほほえんだ。
男性が次の駅におりるとき、
あたしにふと紙きれをさしだした。
あたしは、眠りからさめ、
見上げると、男性は、「では」とその場を去った。
その紙きれは、めしではなく、名刺だった。
あたしは、ぎゅっとにぎりしめ、
名刺いれに、大事にしまい、
その男性をおいかけた。
ひたすらおいかけた。
目で。
ホームの人ごみに消えていった・・・