カウンセリングやコーチング・占いを使って女性の【幸せな未来創り】のお手伝いをしています
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
私は幼い頃から結婚に憧れていました。
結婚というよりは子供を育てる事、
お母さんになりたかったのです。
子供を産むためには
結婚をしなければいけない。
私は授かり婚だったため
妊娠が分かった時に結婚という流れに...
けれど、私が望んだものは
お母さんになること
私の望みは離婚という形で叶えられました。
ほんとうに
思った通りの人生です(笑)
理想と現実は違う
とよく聞きますが
ここで悩まされますよね
私の場合
結婚をしてお母さんになるのが理想
離婚をしてシングルマザーが現実
どちらが良い悪いではないですし
私は離婚して良かったと思える人生を
送っています。
理想と現実の狭間で
何故悩まされるかと言えば
理想の状況や自分と比べて
現実があまりにも違うから
そこで、きちんとその違いと向き合い
そのギャップを埋めていく作業が
出来ていればいいのですが
そんなハズはない❗️
私はできている❗️
理想が叶わないのは環境のせい❗️
といった感じで、理想と現実のギャップに
真っ向から向き合わないでいると
いつまで経っても苦しむ事になります。
理想を描くことは凄く大事なこと‼️
けれど、それは現実をきちんと把握して
はじめて理想に近づけるのです。
現実と向き合った時に
ギャップがあるからといって落ち込まず
ギャップがあればあるほど
やり甲斐あるわ~って思って下さいね
あなたの今の現実と理想のギャップを
埋めるために何をしますか?
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました(´˘`*)

