カウンセリングやコーチング・占いを使って女性の【幸せな未来創り】のお手伝いをしています
HPはコチラ
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
同じ相手とずっと一緒にいると
自分の気持ちが
分からなくなる時ありますよね💦
もしかしたら好きじゃないかも⁉️
そんな疑問が湧いてきたら
好きじゃない理由ばかりが浮かんできて
やっぱり好きじゃないんだ❗️
ってなったりして( ̄▽︎ ̄;)
だけど、自分の気持ちが分からなくなるって
以外とよくあることです。
付き合いたてのような刺激はなく
もうマンネリ化している2人にとって
何が好きって事かも分からなくなって
きてしまってるのかもしれませんね
好きじゃないかもと思う原因
マンネリ化した状態で
自分の気持ちが分からなくなる時に
考えられる原因として
①少し気になる人が現れた時
②ラブラブなカップルをみた時
③刺激が欲しくなった時
④ほんとに気持ちがなくなった時
この3つだけではないでしょうが
こんな感じでしょうか...
気持ちが分からなくなった時の対処法
上記にあげた
ほんとに気持ちがなくなった時以外は
まだ彼に対して気持ちがあるから
対処のしようがあります
①少し気になる人が出来た
これはその相手の良い部分しか
目に見えてない可能性が大です
冷静に観察してみましょう( ⚭_⚭)✧
個人的には妄想だけで好きになる分には
いいと思いますけどねw
だけど、それでも彼は気分が良くないだろうから
ジャニーズとか韓流俳優とかなら
許してくれるかな?w
②ラブラブなカップルを見た時
これは自分もラブラブしたいという
羨ましい気持ちの表れなので
彼とのコミュニケーション不足
マンネリになってしまったからこそ
あなたとまたラブラブしたいんだけど
どうしたらいいと思う?
って彼に真面目に相談してみて
ここで注意なのは
あくまであなたが彼に相談する形で
話し合いにならないようにすること
言い合いを防ぐためにね( ˊᵕˋ ;)💦
③刺激が欲しくなった時
非日常は日常が充実してるからこそ
楽しめるもの。
刺激が欲しくなるのも日々が充実している
証拠かもしれませんね
上手くいっている2人は
定期的に非日常を楽しんでいます
お互いに無理のない範囲で
何が楽しめるのか話してみましょう
こういったコミュニケーションも
非日常になって楽しいかもしれません
男女関係だけでなく

どんな状況になっても、大事なのは
そうなった自分を責めるのではなく
だったら、どうしていくかって事を
考えること