突然ですが、止めたい習慣てありますか?
って…本気で止めよって思った瞬間でした
例えば…
ダラダラと夜中までゲーム
をしてしまう
をしてしまう夜中にお菓子
を食べる
を食べるたばこ
etc.....
止めたいのに止められなくて、自己嫌悪に落ちる…けど、またしてしまう

どんなに、(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!! 明日から止める!
って決意してもです

実は私は2年半前まで、ヘビースモーカーでした(;´-ω-)a" 1日に30本ぐらいは吸ってたと思います

それが今では、吸いたいとも思いませんし、目の前で吸われても何とも思いません(`・ ω・´)ゞビシッ!!
私がタバコ止めよーって思ってから止めるまでに5年はかかってます。やめたいのにやめられなかったのって、本気じゃなかったからって思うんですね(^_^;)
自分の意思だけでは無理だと思い、禁煙外来🚬🈲に行き、薬を処方してもらい飲んでいました。
けど、薬が体に合わず体調を崩し1日寝込むハメに
その後、体調は治ったものの薬の副作用なのか何なのか、号泣したのです

まるで、タバコが長年付き合った彼氏の様に思えてきて、タバコとの思い出(思い出って
)が走馬灯の様に…
)が走馬灯の様に…
その号泣した後に…
しょーもなーー
って…本気で止めよって思った瞬間でした

その後、良い禁煙グッズに出会って、1ヶ月で止めれたのでした✌️
前置きが長すぎしたが…
もし、何か止めたい事があったら嫌になるまでやってみるってのも、1つの手だなって思います

後、これはスピリチュアルな先生が言ってたのが止めたい事柄を紙に書いて、消すとか、ビリビリ
に破り捨てるとか、燃やしてしまうとか。
に破り捨てるとか、燃やしてしまうとか。私は書いて消す!ってゆーのをやってみたんですが、気持ちがスッキリしましたよ

後、こーゆーやり方も…



