昨日のこと。
夫のお友達(多分5~6人?)が12月に
うちに遊びに来たいと言ってるそうで
それはまぁいい。
そして「鍋持ってくから鍋しようって言ってる」と夫。
私「は?」
夫「材料も買ってくって」
私「いやいや、鍋って材料切ったりするわけじゃん。
ってことは台所に入ってみんなでやんなきゃでしょ。
しかも終わった後の洗い物大変だし、王子は鍋食べないし
だったらピザでも取ってあとは適当に作るから」
まず、お邪魔するおうちのほうが料理とか用意するから、
勝手に鍋とか決めないでほしいんだけど。
そう思いません??
だって小さい子供がいるのに
そんなあつあつの鍋なんかできないでしょ
しかも子連れで来る人もいるって言うから
尚更マジありえないって思った。
で、今度は日にちのことでまたムカつくことがあって。
第2、第3の日曜で人数が多い方とか言ってたくせに
メンバーの一人が23日がいいとか言ったみたいで、
それにも「は?」ってなりました。
だってそこって連休だし、クリスマス前だし、
ゆっくりさせてよ~~~。
その人こどもいるのにわかってないな~って感じでムカっ
夫に「それはないよね。断っておいて」と言ったけど
私別に冷たくないですよねぇ???(ちょっと不安(^_^;))
それが昨日寝る前の出来事だったから
ムカムカしてなかなか寝れなかった