あっという間に王子も2歳5ヶ月になりました。
この夏はアイスやジュースをけっこうあげちゃったな・・・
だって暑くて買い物行くとつい手にとっちゃうんだよね(私がw)
そんな私を見てて覚えたのか
ここはアイス売場というのをちゃんと認識していて
今日もアイスのとこで「これ買って」と言われた
今日も暑かったけど
「今日はアイス全然無いね~(我ながら無理矢理な言い分)」と
諦めさせてみた(笑)
そうそう、最近外で遊んでたり、歩いたりしてて
車がきたらちゃんとはじっこに避けるようになったかな。
まだまだ近くにいなきゃいけないのは当たり前だけど。
あとはだいぶ言葉も増えてきて
意思疎通がだんだんできるようになって
王子の噛み付く回数が減ったってかもうずっと噛まれてない
お友達を叩くのも大分減って私はだいぶラクになった感あります。
もちろんイヤイヤもあるし、
お友達におもちゃとか貸さない、なんてのは相変わらずなんだけど。
でも、いつもけんかしちゃう同い年の女の子と
最近仲良くじゃれて遊ぶの見て
王子も成長したな~、としみじみ思ったり
あとトイトレは全くやってませんね~・・・・(遠い目)
以前はおしっこしたら教えたのに今は全く教えないし。
オムツ替えのとき、
なぜかズボンはかせようとすると逃亡します
トイレには王子が「トイレ行く」と言った時しか行かず、
しかもそういう時って必ずした後なので
意味無いかも、と思いながらもそういう時は座らせてます。
トイトレはのんびりいきます。
っていうかただ面倒なだけですが