昨日夫とずいぶん前に用意してあった
避難用リュックをチェックして、
今日は足りないものを買いに
朝イチで近くのディスカウントストアへ。
お店に入ってみると、商品がない棚がずらり
欲しかった水はなく、電池(単1の)も、
カップラーメンとかも全然ない
次にドラッグストアに行ってみても同じで無いものばかり。
消毒液や、ウェットティッシュなど買いました。
そして最後に寄ったスーパー。。。。
激混み
レジに2~30分並んだんじゃないかしら
とりあえず今日、明日の分の食材を買ってきました。
私が住んでる千葉はまだ時々余震はあって、
そのたび怖いです。
私もだけど、こういう経験をしなければ避難用のものを
買いに走ることはないかもしれません。
日頃の備えは必要と痛感しました。