昨日予防接種うけた記事を2階のPCでうってた時、



1階で昼寝してる王子がぐずりながら起きたのが聞こえて、



もうちょっとで終わるから、すぐいくよ~なんて



心のなかで思って(笑)、



PCにむかってたところ地震を感じました。



最初はすぐに終わる、と思ってたけど



だんだん大きくなるし終わらないし、



慌てて王子のいる1階へ駆け降りました。



食器棚のなかでカップ類がかちゃかちゃなる音、



ガス台の前にたてかけてあるおたまとかの調理器具が倒れ、



ガスの栓を閉めて



とりあえず王子を抱っこしてダイニングテーブルの下へ。



こんなに長い時間揺れる地震は初めてで、



1度おさまった後も軽く揺れてる感覚におそわれ、



しかも頭痛に(-"-;A



その後もずっと余震がありました。



王子は余震が来るたび私のとこにきました。



小さい子でもやっぱり怖いよね。



ずっと王子とくっついてました。



夫は都内で働いているので



電車が動かないので昨日は帰宅できず。



夜中もくる余震のたびに王子は起きてました。



今日のお昼ごろやっと夫が帰宅して一安心。



初めての大きな地震、ほんと怖いです。



仙台にいる友人は今は避難所にいるらしいです。



でも水はでる(昨日の時点で)らしく意外に大丈夫、とのこと。



でもテレビで見てるとほんとに悲惨な状況。



東北地方の皆様の無事を祈ります。