離乳食後期にはいって最初のひと月のまとめです☆
9ヶ月にはいって3回食にしました
●3回食にしてから新しく食べさせたもの
☆穀類・・・ロールパン マカロニ 長いも ホットケーキ スパゲッティ
☆野菜・果物類
春菊 チンゲン菜 なす たけのこ しいたけ ひじき
とろろこんぶ もやし なめこ アスパラ
プルーン メロン デコポン
☆たんぱく質
豚肉 牛肉 ツナ(かつお)
3回食したばっかの頃は出したものを全部完食してたけど
しばらくするとあんまり食べなくなり
風邪をひいて全く食べない日が続きました。
主な栄養が母乳になってもゆるゆる状態に戻っちゃったけど
また最近食べる量が増えてきて
の状態はもっさ~って感じになってきました。
☆手づかみ食べ
一応毎回果物とか野菜スティックとかを皿にのせてみるけど
気が向いた時しか自分で食べないかも
皿をがしがし食べる方が好きみたい。
☆コップ
離乳食を始めた時から食後に飲ませる麦茶はコップであげてる。
私は手を添えるだけ。見てると意外にうまく飲んでるけど
手を離すとコップを投げるので油断ならない
まだまだ練習です。
☆1日のタイムスケジュール
王子
私
7:00 起床 おっぱい
洗濯 朝ごはん
8:00 あそび 掃除(週1回)
9:00 ねんね
離乳食&夕飯づくり
10:00 離乳食プラスおっぱい
11:00 買い物&散歩
お昼ごはん
13:30 ねんね (朝できなかったら夕飯づくり)
離乳食準備&できたらパソコン
14:30 離乳食プラスおっぱい
15:00 あそび
16:00 NHKテレビ 洗濯とりこみ
18:00 離乳食プラスおっぱい
夜ご飯
あそび
20:00 お風呂
20:30 おっぱい
21:00 就寝 寝たらここから私の時間