おはようございます。
水耕栽培から始めて
土に植えて外に出したアボカドさん。
残念ながら枯れてしまいました
↑この写真撮ってから1ヶ月くらい粘ったんですが、無理でした
枯れてしまったけれど、
アボカドの種から根や芽が出てきて
葉っぱが増えていく様子を見るのは楽しかったです
鉢が空いたので、
せっかくだから今度はお花の苗でも
買ってみようと思ってます
その前に…
少し勉強しようと、図書館で初心者向け園芸マンガを借りてきました
これから読みます。
どんなお花が育てやすいのかな
===
少し前にコメントで「千住博さん」と書いてくださったのが誰だかわからず…
調べたら、滝の絵が有名な日本画家の方でした
絵本も描かれていたので、図書館で借りてみました。
文章は最初のページのみで、
絵だけで物語が進んでいく絵本。
ちょっとネタバレしたいので、
見たくない人は
pickの先↓読まないでくださいね。
(ネタバレ知らずに読んだ方が感動できると思います)
夜の物語なんですが
最後の方、
段々と夜が明けていくんです。
その情景が美しくて、
ストーリーの展開も合わさって
「うわぁ」っていう気持ちになりました。
素敵な絵本でした
===
ブロ友さんが紹介していて、
面白そうだと思って予約した絵本↓