おはようございます。



今月は1日15分、

この本の片付けに取り組んでいます。



4日間取り組む子ども部屋の3日目。

今日は学習机まわりです。




【1日15分】第29回:学習机まわり


昨日も三男はサッカーの練習で、
帰宅後は久しぶりの代表戦サッカーテレビ

一緒に片付ける時間が取れなかったので、
わたしがささっとやりましたDASH!


ダイニングテーブルで勉強するので、
近くに色々置いている箇所…

Before


3つ並んでるケースの一番左、
全出しました。
あんまり汚かったので拭いてショック!
いりそうな物を戻していきました。



After
あまりスッキリはしてませんあせる



出した物を三男が帰って来てから見せて、
いる物は自分で片付けてもらいました。



手放したモノ

・おでかけキッズパス利用ガイド
利用期間3月末で切れてますあせる


・くら寿司のキーホルダーのパーツ


・中身が抜かれたお年玉袋

・学校のプリント

・春休みのお出かけ先でガンプラ買った時のレシート



おもちゃも勉強道具もかなり放置で、
ちゃんと一緒に片付ける時間を作らないとと反省ですガーン


===


ちょっと遠いけど
仕事終わった後しまむらまで行って、
必要な子どもたちの下着類だけ買ってきましたチョキ


三男は柄物のパンツを好んで履くので、
鬼滅の柄にしてみたら喜んでもらえましたにひひ



手放したモノ

・長男の下着×1
・三男の下着×2

(2021年合計408個)