おはようございます。



今月は1日15分、

この本の片付けに取り組んでいます。



4日間取り組む子ども部屋の2日目、

今日は子ども服です。



【1日15分】第28回:子ども服


子ども服全部チェックできるかなーと思っていたけれど、
インナーだけで力尽きましたあせる




手放したモノ

・ノースリーブの肌着×7
三男がサイズアウトしてたりしてなかったり…
だけどワンサイズ上のがあるので、
そっち着てもらうことにしてまとめて処分DASH!



・くつした×8



穴が空いてたり、ゴムが伸びてたり、
ボロいのがたくさんありました…

長男のは買ったんですが、
次男のくつ下もちょっと少ないので買い足します。


あと長男と三男のパンツもボロいけど
数がギリギリなので、
新しいの買って早めに入れ替えますDASH!

(でも一番買いやすい近所ミニショッピングモール内のお店は、緊急事態で閉店中しょぼん



ケース一つ空いたので、



キッチンの吊り戸棚に入れました。



手放したモノ

・おにぎりケース?
義実家からもらいました。

ちょっとレトロな感じで好きだったけど、
使う機会がないし、手放してもいいかなと。


合計16個
(2021年合計400個)



わが家、収納ケースをあちこちで使い回してます(笑)



だいぶ前、洗濯機上に使ってた頃の写真ありました↓

白くてキレイな収納〜

今はアクション数少なく、
見た目よりラクを取ってます
(放り込み収納は1アクション。
引き出しは開けて閉めての2動作多いDASH!