カラコンで自己満キメっ☆は、お山と雪板滑降ん時だけ。
下界では
下界では
己に起こる、摩訶不思議怪奇超常現象に戦慄ランニング((((;゚Д゚)))
どうにかならんかのぅ・・・
まだ続くおラストサマーメモリー、after朝日連峰2ndステージぃ\( °∀° )/

【2016年8月13日ど】〜day3dusk〜
昨日までおった朝日連峰眺めながら

モリモリ花々にウヒャ♪
残念ながら、クロユリは終了チーン( ꒪⊖꒪)

あれは鳥海山かぇ〜と相変わらずテキトーな山座同定しつつ、

白装束で登ってる方達を崇めたり。

(こないだも載せたやつ。)
緑月山歩けてやほ〜ヽ(*´∀`)ノ

山頂でお祓い(。-人-。)
石ゴロゴロ草原

ウチら史上est好天に恵まれ、ケガなく
どうにかならんかのぅ・・・
まだ続くおラストサマーメモリー、after朝日連峰2ndステージぃ\( °∀° )/

【2016年8月13日ど】〜day3dusk〜
◎メンバー
Kにーさん、kunikon姉さん、アッチ、たゑちゃん
◎姥沢
朝日連峰から下山後、たゑちゃん達は月山の麓にテレポーテーション(・ω・)b

夕方、リフト乗り場までまぁさんぽ♪
駅舎もリフトも、十ン年前よか立派になっとった(゚Д゚≡゚Д゚)

姥沢テレポーテーション途中、スーパーで調達した食材、肉とメスティン飯でウマウマ牛どんどどーん(・∀・)/

リフト乗らんと知ってショボビアン。
近いようでとほい登山口までトボトボボボ・・・

kunikon姉さん、リスペクトフネさんで手ぬぐいほっかむってるんやて。
朝日連峰から下山後、たゑちゃん達は月山の麓にテレポーテーション(・ω・)b

夕方、リフト乗り場までまぁさんぽ♪
駅舎もリフトも、十ン年前よか立派になっとった(゚Д゚≡゚Д゚)

姥沢テレポーテーション途中、スーパーで調達した食材、肉とメスティン飯でウマウマ牛どんどどーん(・∀・)/
【2016年8月14日にち】〜day4〜
◎メンバー
Kにーさん、kunikon姉さん、アッチ、たゑちゃん
◎姥沢〜月山〜念仏ヶ原避難小屋

リフト乗らんと知ってショボビアン。
近いようでとほい登山口までトボトボボボ・・・

kunikon姉さん、リスペクトフネさんで手ぬぐいほっかむってるんやて。
昨日までおった朝日連峰眺めながら

モリモリ花々にウヒャ♪
残念ながら、クロユリは終了チーン( ꒪⊖꒪)

あれは鳥海山かぇ〜と相変わらずテキトーな山座同定しつつ、

白装束で登ってる方達を崇めたり。

(こないだも載せたやつ。)
緑月山歩けてやほ〜ヽ(*´∀`)ノ

山頂でお祓い(。-人-。)
写真撮っちゃあかんねん。
石ゴロゴロ草原
え・・・ゴルフ場みたく見える緑んとこが念仏ヶ原って、一旦下るんかえ( ꒪⊖꒪)
男性陣!
いきなし
いきなし
沐浴かよ!
っつっても、kunikon姉さんもたゑちゃんもイエローボイス出すでもなく・・・
むしろたゑちゃんが山中で、おもむろに
そんくらい、誰もなーんも気にせんってやつ。
初めて来たのにデジャヴ?!

(前のしゃしん@尾瀬)
クリソツ尾瀬!

(サワギキョウ見られて嬉し〜♡)
月山の秘境、楽園(*・∀-)b

ほっきゃーど厩舎みたいな屋根の念仏ヶ原避難小屋寝床。
ワイルド過ぎるWCがイカす。
(もう直ってるかも)
山猫さんが教えてくだすった(この日の)花火大会、念仏ヶ原からは見えんかったよ(´;ω;`)

盆盆なのに貸切り小屋でラスト晩餐は、メスティン飯天丼、アボカドナムルにビーフンペロんちょσ゚д゚)ボーノ!
嵩張らない、軽い、味付け不要・・・のビーフンもテン泊飯にえぇよねっ(*・∀-)b
肉はレトルトパウチのコンビーフで代用、野菜や生卵は食材歩荷要員アッチにおまかせ(笑)


アディオ〜スがっさん&念仏ヶ原ぁ(。´・∀・)ノ゙

地味うぷだうん多いんですけどー。

ぱない豪雪っぷりが伺える木々。

クラシックルート堪能げざーんヽ(・∀・*)ノ
こっから肘折温泉♨︎までがとほくてアレ( ꒪⊖꒪)

カルデラ温泉館の飲用OK炭酸泉、ペリエみたいで美味よ(´∀`)
リアル金魚が泳ぐテーブルで頂いたさくらんぼ味のカキ氷も美味よ♡

散策後、知らん子供とお手手つないで戻って来たアッチ。
人さらい(死語)やったんか・・・
肘折温泉、また来たい〜(^0^)

帰還は皆お初乗車、トリコロール山形新幹線(・∀・)/

(前のしゃしん@尾瀬)
クリソツ尾瀬!

(サワギキョウ見られて嬉し〜♡)
月山の秘境、楽園(*・∀-)b

ほっきゃーど厩舎みたいな屋根の念仏ヶ原避難小屋寝床。
ワイルド過ぎるWCがイカす。
(もう直ってるかも)
山猫さんが教えてくだすった(この日の)花火大会、念仏ヶ原からは見えんかったよ(´;ω;`)

盆盆なのに貸切り小屋でラスト晩餐は、メスティン飯天丼、アボカドナムルにビーフンペロんちょσ゚д゚)ボーノ!
嵩張らない、軽い、味付け不要・・・のビーフンもテン泊飯にえぇよねっ(*・∀-)b
肉はレトルトパウチのコンビーフで代用、野菜や生卵は食材歩荷要員アッチにおまかせ(笑)

【2016年8月15日げつ】〜day5〜
◎メンバー
Kにーさん、kunikon姉さん、アッチ、たゑちゃん
◎念仏ヶ原避難小屋〜肘折温泉

アディオ〜スがっさん&念仏ヶ原ぁ(。´・∀・)ノ゙

地味うぷだうん多いんですけどー。

ぱない豪雪っぷりが伺える木々。

クラシックルート堪能げざーんヽ(・∀・*)ノ
こっから肘折温泉♨︎までがとほくてアレ( ꒪⊖꒪)

カルデラ温泉館の飲用OK炭酸泉、ペリエみたいで美味よ(´∀`)
リアル金魚が泳ぐテーブルで頂いたさくらんぼ味のカキ氷も美味よ♡

散策後、知らん子供とお手手つないで戻って来たアッチ。
人さらい(死語)やったんか・・・
肘折温泉、また来たい〜(^0^)

帰還は皆お初乗車、トリコロール山形新幹線(・∀・)/

ウチら史上est好天に恵まれ、ケガなく
鈍臭いたゑちゃんの面倒見てくれるメンバー、情報提供してくだすった山猫さんもホンマにありがとう(●゚∀゚)ノ
花、深緑、稜線美しく、水豊富、静かでめーっさキテスな山形お山ですた(^∇^)
ガチの暑さは舐めたらあかん!
東北お山、病み付きそう・・・
【おまけ】
メスティン。
メスティン。
横文字やとオサレ風味、まんま表現は「銀色の四角い飯盒」。