ハァ~~~イU,,・ω・)ノ♪
気が向いたので、ブログ投下ね、ウフ♡

懐かしの一枚から。


20150825-1

ジェニファー・タエ・パーカーを演じてた頃のわたくし。
ジェニファーを覚えてる方、いらっしゃるかしらん?(´・_・`)

今宵、抜けてしまつている(飛んでしまつている)お山ネタにつき・・・


20150825-2

(これまた)懐かしのメロデー『あいのちから』をBGMに・・・


20150825-3


【7月12日さんでー】

◎メンバー
mm兄貴(お岩ダンディーズ2号様)、(mm兄貴ワイフ)taekoお姉さん、たえちゃん

◎たえちゃんの家から、公共の交通機関で4~5時間半かかる奥秩父(二子山)


黄金週間にお岩ダンディーズがお連れくださった、狩倉尾根~両神山。


20150505-26
(まえのしゃしん。)

の帰りに車内から見えた、このパッカリ。

が「二子山」。
奥秩父の最果てに位置するお山で、パッカリ左側の西岳と右側の東岳から成ーる。


そう、あれは・・・

6月の終わり、夏目前。


20150721-2

罹るなら、本気の『恋煩い』を切望してるのに、バカが引く&重篤な夏風邪といふ名の菌を賜り、長患いしていたたえちゃん。




20150825-4

mm兄貴とtaekoお姉さんご夫婦がご降臨され、

『風邪リハビリに丁度良さそうな距離だし、こんな機会でもないと行けない山だし、一緒にどう?』

とお誘いが♪
嗚呼、ありがたや~(人´∀`o)


20150825-5

奥秩父ゥ~の朝の息吹。
清々しいやね~。
まだ涼しいし(笑)


20150825-6

朝日を浴びながらでっぱつぅ♪
taekoお姉さんが行く~。


20150825-7

こんなところとか


20150825-8

こんなんしたりとか


20150825-9

四つん這いプレイを


20150825-10

満喫してみたり、グフ(。・m・)


20150825-11

奥秩父のこんな岩山に、ニッコウキスゲがモリモリだったのは驚きんぐー∑(・ω・ノ)ノ


20150825-12

仁王立ちmm兄貴。


20150825-13

クライミングルートを覗き見してるmm兄貴。


20150825-14

次に行く西岳に向かって、青春謳歌mm兄貴。


20150825-15

西岳ぇ。
ちゃんと、左側の断崖?から登ったでよ~(*`▽´*)ウヒョー!


20150825-16

両神山のほう。


20150825-17

西岳のこっち側から見た山容って・・・


20150326-13
(まえのしゃしん。)

同山域にある「金峰山」や


20121021-34
(まえのしゃしん。)

四国の「石鎚山」っぽいなー。


20150825-18

北穂~涸沢岳の核心部に引けを取らない岩岩っぷりやでぇ。

そんで、とーってもキテスな優しいご夫婦なんやでぇぇ(^∇^)


20150825-19

最後は、摩訶不思議な石灰岩壁アートがあるんやでぇぇぇ~。


20150825-20

小さくても、岩や四つん這いプレイや岩稜帯歩きが楽しめる、濃ゆ~いお山どすた!
こういうのもえぇねっヽ(`∀´)ノ

朝5時にでっぱつして、10時には下山してたしな(笑)


20150825-21

奥秩父の山神様、mm兄貴、taekoさん、関東なのに(北ぷすバリに)とほひお山でのえぇ一日をありがとうございました~( ´ ▽ ` )ノ
写真もどうもでーし!

おかげで、たえちゃんの夏風邪菌がデトックスされたのは言うまでもありまてんてけてんてーん(・∀・)

さー、
the next・・・


20150825-22
(モルゲってる赤牛岳さま。)

『クーガーを背負って2015 episode1~たえちゃん北北ぷすを駆け抜ける這いずるの巻~』

本編参るかーψ(`∇´)ψ