かつて、ガチマジ雪山をされていたお方とは思えぬ、お岩ダンディーズ1号様。

(・A・)え・・・
このお言葉を残し、前回のお岩さん調教@昨年12月以降、冬眠されてしまわれた。
あれから4ヶ月・・・

冬眠からお目覚めになられたようだ。
Let's 岩~る。
kunikon姉さんとたえちゃん、仕事休んで

【4月22日すいよーび】
◎メンバー
お岩ダンディーズ(1号おっちゃん、2号mm兄貴、3号guchiさん)、kunikon姉さん、たえちゃん
◎三ツ峠山@山梨汁ブシャー御坂(みさか)山塊

たえちゃん、2年ぶりに三ツ峠でお岩るあるよ~(*`▽´*)ウヒョー!
(三ツ峠は超メジャーなお岩ゲレンデ、ハイキングお山ね。)
休日はザイルがすだれ状態で、ザイル迷子になりそうなところでつ。
さー!
三代目J Soul Brothersも舌を巻くであろう、半端ない貫禄っぷりと

トータル年齢が1.7世紀、つまり170歳らすぃ・・・
お岩ダンディーズ参上ぉ!
1号様(以下おっちゃん)、3号様(以下guchiさん)に至っては
●ガチマジ雪山
●ガチクライミング
●アイスクライミング
が芳醇豊満♪
この世代でこれらのキャリアがある=筋金入りのモノホン山屋さんである(`・ω・´)シャキーン。
とは言うけれど・・・

あり?
おっちゃん、いきなり鵜飼いか?
ヾノ・∀・`)ちゃう。
ビレイヤーやろ!

2号様(以下mm兄貴)、トップ行く!

日々のトレと努力で、三ツ峠での目標をクリアしたmm兄貴の勇姿。
この日のヒーローにケテーイ!(*・∀-)b
カッチョ良かったな~。

紳士なguchiさん、クライマーの血が騒ぎまくってるの図。

おっちゃんってば、どこをホールドしてるのか分からんくらいスルスル攀じっちゃうねん。
すげぇΣ(゚Д゚)
ここで!

御坂山塊と言えば?

皆大好き!富士ちゃんが拝めますねん♪
でも今春の富士ちゃんは雪解けがめさ早い・・・

(前のしゃしん)
2年前の5月にこの岩ゲレから撮った時は、こんなんやつたから。
そんで、

する

活きのえぇ鯛(kunikon姉さん)を吊り上げるおっちゃん。
あり得んまでの鈍チンたえちゃんと違い、kunikon姉さんはエクセレント運動神経で裏山しすよ(´;ω;`)ブワッ。
たえちゃんなど

凧揚げの凧みたいなタコっぷりwith

ヨレヨレ。
つまり、活きが良くない鯛なので

おっちゃん、あっち向いて吊ってるし(´;ω;`)ブワッ。

ダンディーズは

懸垂下降もビシっとカッチョ良く決めるのでつ!

ヒトリストプライベートでお岩れんしうに来ていた、国際山岳ガイドを目指してる青年ぐっちゃんも飛び入って攀じ攀じ。
さすがプロ!
惚れ惚れする、しなやかな攀じりっぷり(*´∀`)

敗北で灰木になつたたえちゃん・・・

締めのほうとうで瞬時に蘇る~るるる~♪
んまーい(*´∀`)
楽しんだけど、ちょいと情けなかった三ツ峠お岩さんの巻・・・トホホ(ノД`)
御坂の山神様、岩神様、ダンディーズ、kunikon姉さん、ありがとでしたっ(●゚∀゚)ノ
次回のお岩は、タコな感じをもうちょい

あー( ꒪⊖꒪)

(・A・)え・・・
このお言葉を残し、前回のお岩さん調教@昨年12月以降、冬眠されてしまわれた。
あれから4ヶ月・・・

冬眠からお目覚めになられたようだ。
Let's 岩~る。
kunikon姉さんとたえちゃん、仕事休んで

【4月22日すいよーび】
◎メンバー
お岩ダンディーズ(1号おっちゃん、2号mm兄貴、3号guchiさん)、kunikon姉さん、たえちゃん
◎三ツ峠山@山梨汁ブシャー御坂(みさか)山塊

たえちゃん、2年ぶりに三ツ峠でお岩るあるよ~(*`▽´*)ウヒョー!
(三ツ峠は超メジャーなお岩ゲレンデ、ハイキングお山ね。)
休日はザイルがすだれ状態で、ザイル迷子になりそうなところでつ。
さー!
三代目J Soul Brothersも舌を巻くであろう、半端ない貫禄っぷりと

トータル年齢が1.7世紀、つまり170歳らすぃ・・・
お岩ダンディーズ参上ぉ!
1号様(以下おっちゃん)、3号様(以下guchiさん)に至っては
●ガチマジ雪山
●ガチクライミング
●アイスクライミング
が芳醇豊満♪
この世代でこれらのキャリアがある=筋金入りのモノホン山屋さんである(`・ω・´)シャキーン。
とは言うけれど・・・

あり?
おっちゃん、いきなり鵜飼いか?
ヾノ・∀・`)ちゃう。
ビレイヤーやろ!

2号様(以下mm兄貴)、トップ行く!

日々のトレと努力で、三ツ峠での目標をクリアしたmm兄貴の勇姿。
この日のヒーローにケテーイ!(*・∀-)b
カッチョ良かったな~。

紳士なguchiさん、クライマーの血が騒ぎまくってるの図。

おっちゃんってば、どこをホールドしてるのか分からんくらいスルスル攀じっちゃうねん。
すげぇΣ(゚Д゚)
ここで!

御坂山塊と言えば?

皆大好き!富士ちゃんが拝めますねん♪
でも今春の富士ちゃんは雪解けがめさ早い・・・

(前のしゃしん)
2年前の5月にこの岩ゲレから撮った時は、こんなんやつたから。
そんで、

する

活きのえぇ鯛(kunikon姉さん)を吊り上げるおっちゃん。
あり得んまでの鈍チンたえちゃんと違い、kunikon姉さんはエクセレント運動神経で裏山しすよ(´;ω;`)ブワッ。
たえちゃんなど

凧揚げの凧みたいなタコっぷりwith

ヨレヨレ。
つまり、活きが良くない鯛なので

おっちゃん、あっち向いて吊ってるし(´;ω;`)ブワッ。

ダンディーズは

懸垂下降もビシっとカッチョ良く決めるのでつ!

ヒトリストプライベートでお岩れんしうに来ていた、国際山岳ガイドを目指してる青年ぐっちゃんも飛び入って攀じ攀じ。
さすがプロ!
惚れ惚れする、しなやかな攀じりっぷり(*´∀`)

敗北で灰木になつたたえちゃん・・・

締めのほうとうで瞬時に蘇る~るるる~♪
んまーい(*´∀`)
楽しんだけど、ちょいと情けなかった三ツ峠お岩さんの巻・・・トホホ(ノД`)
御坂の山神様、岩神様、ダンディーズ、kunikon姉さん、ありがとでしたっ(●゚∀゚)ノ
次回のお岩は、タコな感じをもうちょい

あー( ꒪⊖꒪)