旅とか、山とか、コスメとか。-20121231-1

あわわわー!
いつの間にか日付けが変わってるやんorz
・・・ということは、今日は大晦日ですやーん!(;゙゚'ω゚')
あーあーあーあー、もう・・・

(o゚□゚)o≪≪≪やっほー、らりほー!!!

とイミフなことを雄叫んで、大掃除は潔く棄権しようと思いまつ(`・ω・´)シャキーン

そんで、今宵は下界(シャバ)での活動を書いてみまつ!
まずは・・・

えっと、heshizouさんと行った乾徳山の次の日に・・・



旅とか、山とか、コスメとか。-20121231-2

マラソン大会@10kmに出てみたー。
何も考えないでいると、山の翌日にこんなんするハメになるのよ(´;ω;`)ブワッ
大掃除よりマラソン大会を棄権すべきだったと今更ながらに思ったり(苦笑)
全くのアホである。

まぁ、コレについてはヤマレコの日記に真面目に書いてみたので、ご覧になってみてくらさーい。
⇒やまれこにっき。

あと、どこにも書いていまてんがー、9月末は・・・



旅とか、山とか、コスメとか。-20121231-3

まだ雪がなかった富士山を眺めながら『山中湖駅伝』なるものに出て、見るも無残な記録を叩き出してしまいますたー(´;ω;`)ブワッ
キャプテン、あの時はすみませんでしたっ(ノД`)
来年は頑張りますっ、多分。

次のマラソン大会は確か3月・・・あら?
ウロ覚え・・・
前日に山に行ってビールを飲まないよう気を付けなくてわ(;´∀`)

ホントは走るのが大嫌いなたえちゃんです(`・ω・´)シャキーン


お次。

マラソン大会があった翌週末。



旅とか、山とか、コスメとか。-20121231-4

金剛山の女帝sunukomomoがやって来た。

どこに?( ゚д゚)

とーきょーに。

どうやって?( ゚д゚)

夜行バスで(笑)
どうやら、すぬこも夜行バスが好きになったようだー。

その時のことはすぬこがとっくにブログにアップしてるので見てみてくださいね~。

⇒『ふたつの丘に(*゚(エ)゚*)出没?!』

この時のすぬこの名言?

「なぁ、蒲田って尼崎チックやんなぁー。またココ来たいわー。」

確かに尼崎に似てる(笑)
でも・・・え?
原宿でも六本木でもなく、蒲田でえぇんかー?
またのお越しをお待ちしております、すぬこはーん。


そんで・・・

最近、どこの山に行ってるかって?

丹沢に帰省なぅよー。

ハイク記録はこれまたヤマレコを見てみておくんなましー。

●丹沢帰省レコその①
『ただいま( ´ ▽ ` )ノ丹沢(大倉~塔ノ岳~丹沢山~丹沢三峰~宮ヶ瀬)~この冬は丹沢の未踏ルートを楽しむよ~の巻~』

●丹沢帰省レコその②
『鍋割山でモノクロームを楽しむぅ♪~でもホントはガッスガスだっただけーの巻~』

あ~、リンクで手抜きすると楽やー(笑)

因みにクリスマスは・・・
「ハイパーみかん狩り」してたましたが、何か?

と、こんなこんな感じよー。


そろそろ・・・

今年もこんなしょーもない下らんブログに足をお運びくださったり、コメントをくださったり・・・
本当にありがとうございました!

今年を表す一文字@日本は『金』、私にとっては『縁』かなー。
たくさんの方達とのステキな出会い特盛り!な一年でしたっ(´∀`*)
その分、私のアホが方方に蔓延してないか心配ではあります( ꒪⊖꒪)
インフルエンザの予防接種は全く効かないのでお気を付けくださいまし!

来年も気が向いた時にしかアップしないと思いますが、引き続きよろしくお願いしますー。


旅人事情の方は・・・
過日の秋陣の際、実はすぬことたえちゃんのダースベーダー的存在とも言われているナミやんから



旅とか、山とか、コスメとか。-20121231-5

こんな称号を賜ったよ!ヽ(°▽、°)ノ
ってか、ナミやん、こんなんどこで見付けたんやろか?(苦笑)


旅とか、山とか、コスメとか。-20121231-6

噂によると”生涯旅人”は、ショーン・コネリーの持つ"sir"より誉れ高き称号らしい。
来年は、儲かってモテる旅人兼立派な下山家を目指したいと思いまつ!!


生涯旅人たるもの、年始は旅で始めなあかんよね~。
よって、今宵から旅に出るのである!



旅とか、山とか、コスメとか。-20121231-7

年越しは夜行バス内だけどさー(苦笑)
でわ、行って参るー!


je vous remercie à nouveau l'année prochaine.
s'il vous plaît accueillir une bonne année!
toujours avec amour,tae.