(*`・∀・)ノ☆.。.bonsoir.。.☆ヾ(・∀・´*)

下界は暑いでんなぁ・・・
三連休、いかがお過ごしですか~?

ちょちょちょちょっと~!
たえちゃんのブログを検索してくださるのはとてもとてもありがたいのですが・・・


『下山家 たえ』

『たえ 下山家』


で、検索して来られた方はどなたですかっ(苦笑)
たえちゃん、いつの間にか(ヘタレ)下山家として、巷で有名なんじゃろか~( ꒪⊖꒪)
ま、いっか。


今宵は「下山家 たえ」ではなく、「マスカラ・ソムリエたえ」として、ちょっとインターバルが空いてしまったマスカラネタに戻りますわよ。
前回のマスカラネタ

ひろちゃんさん渓さん、お待たせ致しましたっ!

えっと、前回どこまで書いたんや???
いつもの如く、巻き道ばっかで大したこと書いてないねー(苦笑)


のっけから、マスカラの秘密?を暴いてみよ~♪
コスメヲタの人なら知ってるであろう秘密だけどね・・・

=秘密その①=

マスカラはブラシによって仕上がりが変わる。


つまり・・・
(同メーカー、同系列などのマスカラだと)中身は同じ、ブラシが違うだけで別の商品名のモノがある。

他のアイテムにもマスカラと同様のケースはたくさんあると思うが・・・

コレは随分前に、クリニー○のBAさん(←美容部員さんの略ね)がたえちゃんにこっそり教えてくれたんである。

「ブラシで仕上がりが変わるのを、コレで試してみてくださいね。」と、その時に買ったマスカラとは違うテスター用のブラシをくださったので試したところ・・・

ホントに違った!!
面白いー!

マスカラ容器の径が合うブラシで他にも色々試したら、どれもこれも違うやーん!
面白い~!

但し、試す時の注意点として・・・
○粘度の高い、コ―ムタイプのブラシのマスカラ・・・普通のブラシだとぼってりついてしまう
○繊維が入ってるマスカラ・・・コームタイプのブラシだと上手くつかない
んよねぇ。

繊維が入ってない、普通の粘度のマスカラが一番試しやすいかな。
暇と興味のある方は、一度お試しあれ~。


=秘密その②=


$旅とか、山とか、コスメとか。-20120607-3
(前回のしゃしん。)

↑こちらさん達、たえちゃんが持ってるロレアル系ブランドのマスカラね。
ロレアルと言えば、世界三大化粧品・トイレタリーメーカーの一つ。
(あとの二つは、<プロクター&ギャンブルこと>P&G、ユニリーバよ。)

その規模も然ることながら、マスカラの特許をしこたま持ってるところが凄いのである。
コレが秘密その2。

ロレアル系の代表ブランドとも言える「メイベリン」が、次から次へと新しいマスカラを出せる理由の一つに、特許を持ってるという強みがあるからなんかなぁ~と勝手に思ってまつ。

他メーカーは、ロレアルのマスカラ特許の網をかいくぐってマスカラを作らないとあかんのやから大変やろねぇ・・・

でも!

マスカラ・ソムリエでもあるたえちゃんが今まで使ってきたマスカラの中で、コレはえぇんちゃうー?と思い、ブランドが展開された当初から使っているのが・・・


$旅とか、山とか、コスメとか。-20120607-2
(前回のしゃしん。)

マジョリカ・マジョルカ、略してマジョマジョのマスカラよーん。
もう何年使い続けてるかのぅ。
丹沢縦走やないが、(全種)制覇してまっせー(笑)

マジョマジョのマスカラの特徴として挙げられるのが・・・

・↓マスカラ液の粘度が高く、ブラシはコームタイプがほとんど


旅とか、山とか、コスメとか。-20120715-1

・ツヤとハリが出る
・滲まない、落ちない、so,落とす際はポイントメイクリムーバー必須

コレは¥1,260とは思えぬクオリティじゃ!と愛用してるんさ~。

・↓でも最近は繊維入りのマスカラも登場して、普通のブラシタイプのもある

旅とか、山とか、コスメとか。-20120715-2

マジョマジョよりほんの少し高め価格帯ブランド「インテグレート」のマスカラとは明らかに中身が違うし、他の資生堂ブランドにも同じ中身のモノはないような気がしる・・・

今のところ一番好きなマスカラとして君臨しているが、マスカラ・ソムリエとしては、マジョマジョを超えるコスパとクオリティを併せ持ったマスカラに出会ってみたい!

ついでに言うと、たえちゃんがヘタレ下山家の傍らでコスメヲタを続けている理由の一つに、

「究極のブルーのマスカラ」

を探しているというのがある。
昔からマスカラはブルーが一番好きなんだがー、思い描いている理想のブルーのマスカラにはまだ出会ってないねん・・・
これまたいつか出会えるかのぅ~。

ってな訳で、マスカラの秘密とお気に入りマスカラをサクッと書いてみたぞよ。
面白いマスカラを発見したらまたネタにしるおー。

それにしてもコスメネタはハイクネタより書くのが楽(笑)


三連休最終日も良い日になりますやうに!
チャーリーズ・エンジェルでもあるたえちゃんは、チャーリーからドッカーンなミッションがくだった為、暑さに負けず、あそこの尾根でトレーニングしてくるでよー!うがー!



【おまけ】

旅とか、山とか、コスメとか。-20120715-3

夏だね~。
こんな風景を眺めながら走ってるたえちゃんなのであった。