やよいー、やよいー!
って、5日も経っちゃってるし。

今年の2月は29日があったやん。
4年に一度やから、記念に記事をアップしよう♪と手を進めていたのに、冬の恋人(コタツ)テンプテーションにより中断。
そのまま放置プレイで、ようやく今日のアップに至るのである。

冬の恋人のぬくもりに勝る物(者)が、果たしてこの世に存在するのであろうか???
気持ち極楽ヌクヌク、リアル堕落ダラダラ・・・にさせる冬の恋人。
暖かくなったらお別れやけど、毎晩こんな極楽堕落に浸っていてはあかんわ・・・


なので、今日は久しぶりにコスメネタを投下しようとしたのですがー、全然まとまらんので、駄ネタつらつらつらら~で。

まずは今夜の(探偵ナイト)スクープから!

たえちゃんのブログに度々登場している関西の山友(別名:山で脱ぎ癖のある)「すぬこもも」。
そのすぬこももが、とうとう(今日から)ブログを始めました!


「sunukomomo(*^▽^*)のブログ」

ブログタイトル、まんまやん(笑)
彼女が、どんなことをどんな風にブログに書き綴ってくれるのかとても楽しみ♪

すぬこはん、あっちでもこっちでも向こうでもヨロティクぅ~!
ま、負担にならぬよう、ユルくヌルくやっていきましょ。

ほんで、先週の水曜日@29日のできごと。



旅とか、山とか、コスメとか。-20120305-1

関東地方は大雪?が降ったさー。
見る見る間に降り積もり、辺りは真っ白に。
樹氷もどきが楽しめたのよん♪

でも残念なことに、止むなりすぐに融けてしまいましたとさ・・・
三寒四温を感じる今日この頃ですな。



旅とか、山とか、コスメとか。-20120305-2

コレは頂きモノの中国土産。
上海ガニとフカヒレスープ味のグリコのプリッツだ~。
日本人仕様なのか、日本語表記です(笑)

ホントに上海ガニとフカヒレの味だったのか?と聞かれると、そこはよく覚えていないのだが、美味しかったのは覚えとる。
あと、北京ダック味っていうのもあったな。
中華料理をプリッツで楽しんだのでありました。



旅とか、山とか、コスメとか。-20120305-3

昨日のできごと。
たえちゃんは、マラソン大会に出ました。
びわ湖毎日マラソンではないぞよ。

昨秋以来のマラソン大会だすー。
ラン用の道具は靴しか持ってないので、山スカで走ったったー。

写真は会場の様子。
湖ではなく、海沿いを走るコースだったんよ・・・

昨日は、
グレーの低い雲が垂れ込め
さぶい
風強め

で、(普段さぶがりでない)たえちゃんでも写真を撮る余裕がなかったぜー!

・胸突急坂でもう走れん!と歩き、箱根駅伝の山の神、柏原君を心の底から崇めた
・3箇所あった給水所では、しっかり立ち止まって水ゴクゴク
・ラスト2kmでげんなりしているところに、向かい風にヤラレた

けど、無事に完走できたのは・・・

ゲストがQちゃんこと高橋尚子選手で、コース途中、満面のステキ笑顔で「頑張って!笑顔で楽しんで!」とハイタッチをしてくれたからなのよん♪

Qちゃんは思ってたより背が高く、めさ可愛い微笑み天使!
金メダリスト、国民栄誉賞受賞って凄い人なのに、そんなんを感じさせない、とてもフレンドリーな方でした。
あー、鼻血が出そうなくらい、マジ可愛かった・・・

Qちゃん、ありがとう!

今回、目標としていたタイムをクリアできて万歳~。
次にマラソン大会に出る時(いつかは未定)は、歩いたり、立ち止まらないで、シャンと走らねば!
って、フルはおろか、ハーフでもなく、10kmでこの有様(苦笑)
(股関節筋肉激痛により、内股歩きの)大袈裟、オー婆アクションのたえちゃんです、ハロー。



旅とか、山とか、コスメとか。-20120305-4

気付いたら、早咲きの河津桜が咲き始めてたー!
例年なら梅より早く咲くのに、今年はかなり遅いやねぇ。
チェリー・ブラッサムぅ~。
春が近付いてるんやなぁ。



そう、いつもこんな駄ブログを見てくださっている皆さん、友人達に感謝の意を。
本当にありがとうございます!

明日で、ブログを再開してから一年が経ちます。
早いなぁ。
始めてすぐに震災があったりで・・・

ココでのたくさんの方達との出会い、色々な思い・・・を大切に、これからもチマチマチマ~っと続けていきますので、引き続きよろしくお願いします!
thx aaaaa lot!