三連休が始まりましたね。
台風の影響で天気がハッキリしないのがどうもなぁ・・・

奈良と和歌山の土砂ダムが決壊しませんように。
沖縄は大丈夫かな・・・

そんなことを気にしながらも、ひたすら寝ていた連休初日。
4時半だと思って起きたら16時半だったし・・・
色気ゼロのダラダラたえちゃんでございます。


今日は、先日の記事@「小言寝言戯言・・・」の最後に書いたコスメネタを2つ綴ります~。



その前に、過去の沖縄ネタを・・・

私が初めて沖縄に行ったのは、学生時代の今頃。
台風のリスクはあれど、9月いっぱいは夏休みだし、ハイシーズンより安い今時期でないと貧乏学生は行けないからねぇ。

7,8月に時給¥500の海の家バイトをしまくって行った初沖縄は、台風と共に始まったのよ。
その頃から、私に超悪天女のレッテルが貼られていたのは言うまでもない。

旅初日、フライトしてすぐに

「台風接近により、当機は那覇空港に着陸できない可能性がございます。
その際は、福岡空港に着陸致しますのでご了承願います。」

との機内アナウンス。

当時、若くて勢いのあった私達(女子5人)は、

「えー、福岡に降りて何しろって言うのよー!
福岡からどうやって那覇まで行くのよー!!
何が何でも那覇まで飛んでよ!!!」

と、側にいたCAさんに大声で文句を言う始末。
するとCAさん、

「そうですよね、那覇に着陸できるよう、こちらも最善の努力をしますね。
ところでそちらのお方はよく焼けていますが、沖縄の方ですか?帰省されるのかな?あれ?違うかな?失礼致しました。」

と。

そちらのお方って・・・
夏休みはバイト以外でも皆で伊豆に行ったから、全員真っ黒だよ!
分かってるよ、私のことでしょ!

そりゃそうだ、地黒に加え、日焼けオイル塗ってほぼ毎日海でバイトしてたんだから、焦げ具合は半端ない。
残念ながら、沖縄の方のような彫りの深い顔ではないけど。
(顔は雲泥の差だが)浅尾美和ちゃんより黒かったです、当時。
地黒で海育ちなので、どんなに焼いても皮がペロ~ンってほとんどなったことない。


それにしてもホントに失礼だったCAさん(苦笑)

機内でのそんなエピソードはさておいて、飛行機は那覇まで飛んでくれてルン♪
那覇からは、今はなき「南西航空」で久米島に飛ぶはずが・・・

台風で飛ばなかった。
飛んでくれなかった。
久米島に行けなかった。

がびょ~ぉおん。

こればかりは仕方ないか・・・と久米島を諦め、少ない小遣いを出し合ってレンタカーを手配し、5人で4人部屋に寝泊るから安くしろー!と、宿に値下げ交渉して那覇に留まることに。

この時の台風も今回同様、暫く停滞してたので、もうね、3日間はね、シャレにならない暴風雨で全く身動きが取れず、ふて腐れて朝から晩まで宿の部屋で飲んだくれるしかなかったの。
(私はほとんど飲めませんよ。)
宿の人も、これ以上停滞すると食材が底を尽いて、お客様に食事をお出しできません・・・と。
外に出ようものなら、何が飛んでくるか分からない。
駐車場に止めてあったレンタカーに、木や看板が当たらなかったのが不思議なくらい。

4日目にようやく台風が去り、残り2日間でウサを晴らすかのように遊びまくった初沖縄・・・でした。
今は八重山専門なので、久米島へは未だに行っていません。
その後、台風直後の八重山に行き、凄まじい台風の爪痕を目の当たりにしたことはあります。

沖縄に上陸する台風は勢力を保っているので、停滞しようものなら内地では経験したことがない暴風雨が・・・
なので、今回も大きな被害がありませんように。


え~っと、2つのコスメネタは既出。
でもちょっと気になることがあったので、書いちゃうよー。

まずはコレ。



旅とか、コスメとか。-20110321

コーセー コスメデコルテ 化粧液 
モイスチュアリポソーム


半年程前にアップした、「私的最高化粧品!」のモイリポちゃん。
写真も前にアップしたのをリサイクル(苦笑)

私にとってモイリポちゃんは、”一生添い遂げたい”コスメなの。
と言いながら、プロパー買いするにはちょいと厳しいお値段。
ここ数年は、ネット@楽天で(その時)一番安く売ってるショップにて購入。

半年程前、初めて利用したショップで買った時、テクスチャが違ってたのよ!

モイリポちゃんと言えば、肝の成分である水添レシチンが濃そう~なこってりテクスチャだったのに、水っぽくなってて、ラメが入ってキラキラしてる・・・

えぇぇぇー!
明らかに違うじゃーん。
マイナーチェンジしたって話は聞いてないし、偽物を掴まされたか!とショック大。

偽物疑惑を検証しに店に行ってテスターを見たら、やはり水っぽくてラメ入りテクスチャになってる・・・

ねぇ、私に黙って、いつマイナーチェンジしたの?
何かね、安っぽいのよぅー!
水添レシチンが薄まってる感じだし、前よりなじみが悪いよー!
コレじゃ、水に増粘剤とラメ入れただけみたいやんかっ!

@コスメを見ても、テクスチャが変わったという口コミは特に見当たらないし、リピしてる人は気付かないんかなぁ。

ガッカリテクスチャになってしまったモイリポちゃん。
その後もリピはしてるけど、このまま使い続けるべきか離婚すべきか悩んでいるたえちゃんなのであります。


お次はコレ。



旅とか、コスメとか。-20110918-1

花王 ビオレ
スキンケア洗顔料 リッチモイスチャー


以前の記事はコチラの「洗顔四天王」。

最近、高島彩さんのCMをよく見ますね。
”大人の肌に洗うスキンケア”と謳っているので、エイジング世代に向けた新ラインができたのかと思ったら全リニュしたのか・・・

ちょうど手元のビオレがなくなりそうだったので、リニュ品ゲットー。
もちろんしっとりのリッチモイスチャーで。
花王さんのメインブランドの洗顔がリニュしたんだから、そうじゃなくても買ったけどね(笑)

何が変わったかというと、洗浄成分。
花王さん独自のMAP(モノアルキルホスフェート《ホスフェート=リン酸》・表示成分:ラウリルリン酸)ではなく、石鹸成分(ミリスチン酸)になっとる!

何故ここに来て、大胆に洗浄成分を変えたのだろう・・・
MAPであることの意味、良さがユーザーには伝わりにくかったのかしら。

石鹸成分にしても使用感を極力変えないようにしたのか、洗顔専科のパーフェクトホイップやダヴのディープピュアのような、キメの細かい、モコモコ泡が立つ訳ではない。

洗い上がりも今までと変わらないし、肌清浄化技術の「SPT」とやらも何だか分かりくいぞー。

上品でほのかに甘いフローラルの香り・・・は、特にクセもなく普通。

容量は以前より20g増。
汎用洗浄成分だから増やせたのかな?

リニュ品を買ってほどなくして



旅とか、コスメとか。-20110918-2

いつ応募したのか忘れたサンプルセットが届いた(苦笑)

リニュで何がしたかったのかイマイチ分からないよぅ~。
でもビオレだし、洗顔四天王にしておくか。

おしまい。