「美男2」
「hero」
*36*
聖堂の庭園には、木や花や植物が植えられており、石像が並んでいた。
庭園の中を歩いていると、聖堂の鐘の音が聞こえて、ミニョが、足を止め、テギョンの方を振り返った。
「この時間だと、今から、お祈りの時間ですね。きっと、礼拝堂に院長さまがいると思います」
テギョンの姿に、思わず、ミニョが、見惚れてしまう。
ミニョから、少し離れて歩くテギョンは、変装のため、サングラスをかけ、パンツのポケットに手を入れたまま歩いていたが、やっぱり、何処にいても、彼がそこにいるだけで、絵になってしまう。
見慣れた風景が、テギョンがいることで、ミニョの目には、全く違ったものに見えてしまっていた。
ずっと、目を見開いたまま、立ち止まってしまっているミニョ。
テギョンが、ミニョを見て、首を傾げる。
「おい、大丈夫か?」
「あ、あ、すみません。こっちです。」
突然、テギョンに声を掛けられ、目をパチパチさせながらビックリしているミニョが、慌てて、礼拝堂の方を指差した。
「……やっぱり、変だ」
なんとなく、ギクシャクしながら歩いているミニョに、テギョンが、「わからない」とでも言うように、口を尖らせていた。
礼拝堂の重厚な扉を開けると、お祈りの真っ最中だった。
静寂の中、両手を組み、神に、祈りを捧げる人々。
ふたりは、後ろの席に、静かに着席した。
厳かな雰囲気と、誰も、「ファン・テギョン」に気付くことがなかったので、テギョンは、かけていたサングラスを外す。
ミニョは、両手を組むと、下を向いて、目を閉じ、祈りを捧げた。
お祈りの時間が終わり、ミニョは、席から立ち上がり、祭壇の前にいる院長さまの元に行く。
「院長さま!!」
「ジェンマ!!」
ミニョが、院長さまに抱きついた。
そんなミニョを、優しく抱き締める院長さま。
「おかえりなさい、ジェンマ」
ミニョの目には、ポロポロと涙が流れ落ちている。
院長さまは、まるで、幼子をあやすように、ミニョの背中をトントンと優しく叩いた。
院長さまは、ふと、視線をあげると、テギョンの姿を見つけ、会釈をした。
テギョンも、お辞儀をする。
「さぁ、ジェンマ、私のお部屋で、ゆっくりとお話を聞かせてください。」
ミニョの背中に手を回し、涙で濡れたミニョの頬を、優しく撫でた。
「あなたも、一緒に。」
院長さまは、テギョンに向かって、ニッコリと微笑み、院長室に向かった。
「さぁ、お茶をどうぞ」
院長さまは、ふたりに、お茶を出す。
「ありがとうございます。」
「ジェンマ、あなたのお星様を紹介していただけませんか?」
院長さまが、テギョンを見ると、テギョンが、立ち上がり、頭を下げた。
「ファン・テギョンです。ミニョさんと、お付き合いさせていただいています。挨拶とご報告が、遅くなってすみません。」
「いいえ。貴方に出会えたことにより、あんなに小さかったミニョが、いまや、恋をして、胸を痛め、喜びを知りながら、少しずつ、大人になっていく姿を見れることが出来ることに、私は、貴方に、心から、感謝していますよ」
院長さまは、嬉しそうに、目を細め、テギョンとミニョを見つめていた。
「ところで、ミナムは、元気にしていますか?」
「お兄ちゃんは、来ていないんですか?」
「えぇ。忙しいみたいで。でも、施設に、毎月、寄付をしてくれているのですよ。一度、断ったことがあったけど、「ココは、オレの家みたいなもんだから。ココに住んでいる子どもたちが、他の家庭と変わりなく、不自由なく暮らしてほしいし、好きなもんや欲しいもんだってあるハズだから」と、そう言って、毎月、欠かさずに送ってくれてるのですよ。」
思ってもいないような話に、テギョンが、驚いたように、目を見開いている。
"あの、ふざけたアイツが……そんなことを…?"
「……知らなかったです。でも、ヒーローみたいで、カッコイイです、お兄ちゃん。」
ミニョが、親指を立てて、喜んでいる。
院長さまは、ふと、窓から見える、施設の庭に目をやった。
「あの子たちも、ミニョやミナムのように、逞しく、強く、そして、弱き者には、手を差し伸べられる、優しい人に、なってほしいと、願っています」
院長さまが、胸の前に、十字を切った。
「さぁ、長居をさせてしまいましたね。テギョンさん、ミナムとミニョのこと、よろしくお願いしますね」
「はい」
「ジェンマ、また、遊びにいらっしゃい。」
「ありがとうございます。」
ミニョは、院長さまに抱きつき、お別れをする。
テギョンが頭を下げ、ふたりは、院長室をあとにした。
★☆☆★
実は、「あしながおじさん」だったミナム。隠れたところで、カッコイイことしてそうなイメージがあって…。
「hero」
*36*
聖堂の庭園には、木や花や植物が植えられており、石像が並んでいた。
庭園の中を歩いていると、聖堂の鐘の音が聞こえて、ミニョが、足を止め、テギョンの方を振り返った。
「この時間だと、今から、お祈りの時間ですね。きっと、礼拝堂に院長さまがいると思います」
テギョンの姿に、思わず、ミニョが、見惚れてしまう。
ミニョから、少し離れて歩くテギョンは、変装のため、サングラスをかけ、パンツのポケットに手を入れたまま歩いていたが、やっぱり、何処にいても、彼がそこにいるだけで、絵になってしまう。
見慣れた風景が、テギョンがいることで、ミニョの目には、全く違ったものに見えてしまっていた。
ずっと、目を見開いたまま、立ち止まってしまっているミニョ。
テギョンが、ミニョを見て、首を傾げる。
「おい、大丈夫か?」
「あ、あ、すみません。こっちです。」
突然、テギョンに声を掛けられ、目をパチパチさせながらビックリしているミニョが、慌てて、礼拝堂の方を指差した。
「……やっぱり、変だ」
なんとなく、ギクシャクしながら歩いているミニョに、テギョンが、「わからない」とでも言うように、口を尖らせていた。
礼拝堂の重厚な扉を開けると、お祈りの真っ最中だった。
静寂の中、両手を組み、神に、祈りを捧げる人々。
ふたりは、後ろの席に、静かに着席した。
厳かな雰囲気と、誰も、「ファン・テギョン」に気付くことがなかったので、テギョンは、かけていたサングラスを外す。
ミニョは、両手を組むと、下を向いて、目を閉じ、祈りを捧げた。
お祈りの時間が終わり、ミニョは、席から立ち上がり、祭壇の前にいる院長さまの元に行く。
「院長さま!!」
「ジェンマ!!」
ミニョが、院長さまに抱きついた。
そんなミニョを、優しく抱き締める院長さま。
「おかえりなさい、ジェンマ」
ミニョの目には、ポロポロと涙が流れ落ちている。
院長さまは、まるで、幼子をあやすように、ミニョの背中をトントンと優しく叩いた。
院長さまは、ふと、視線をあげると、テギョンの姿を見つけ、会釈をした。
テギョンも、お辞儀をする。
「さぁ、ジェンマ、私のお部屋で、ゆっくりとお話を聞かせてください。」
ミニョの背中に手を回し、涙で濡れたミニョの頬を、優しく撫でた。
「あなたも、一緒に。」
院長さまは、テギョンに向かって、ニッコリと微笑み、院長室に向かった。
「さぁ、お茶をどうぞ」
院長さまは、ふたりに、お茶を出す。
「ありがとうございます。」
「ジェンマ、あなたのお星様を紹介していただけませんか?」
院長さまが、テギョンを見ると、テギョンが、立ち上がり、頭を下げた。
「ファン・テギョンです。ミニョさんと、お付き合いさせていただいています。挨拶とご報告が、遅くなってすみません。」
「いいえ。貴方に出会えたことにより、あんなに小さかったミニョが、いまや、恋をして、胸を痛め、喜びを知りながら、少しずつ、大人になっていく姿を見れることが出来ることに、私は、貴方に、心から、感謝していますよ」
院長さまは、嬉しそうに、目を細め、テギョンとミニョを見つめていた。
「ところで、ミナムは、元気にしていますか?」
「お兄ちゃんは、来ていないんですか?」
「えぇ。忙しいみたいで。でも、施設に、毎月、寄付をしてくれているのですよ。一度、断ったことがあったけど、「ココは、オレの家みたいなもんだから。ココに住んでいる子どもたちが、他の家庭と変わりなく、不自由なく暮らしてほしいし、好きなもんや欲しいもんだってあるハズだから」と、そう言って、毎月、欠かさずに送ってくれてるのですよ。」
思ってもいないような話に、テギョンが、驚いたように、目を見開いている。
"あの、ふざけたアイツが……そんなことを…?"
「……知らなかったです。でも、ヒーローみたいで、カッコイイです、お兄ちゃん。」
ミニョが、親指を立てて、喜んでいる。
院長さまは、ふと、窓から見える、施設の庭に目をやった。
「あの子たちも、ミニョやミナムのように、逞しく、強く、そして、弱き者には、手を差し伸べられる、優しい人に、なってほしいと、願っています」
院長さまが、胸の前に、十字を切った。
「さぁ、長居をさせてしまいましたね。テギョンさん、ミナムとミニョのこと、よろしくお願いしますね」
「はい」
「ジェンマ、また、遊びにいらっしゃい。」
「ありがとうございます。」
ミニョは、院長さまに抱きつき、お別れをする。
テギョンが頭を下げ、ふたりは、院長室をあとにした。
★☆☆★
実は、「あしながおじさん」だったミナム。隠れたところで、カッコイイことしてそうなイメージがあって…。