短編
イケメン版
「モモタロウ」
*1*
むかーし、むかーし、フニじいさんと、ミニョばあさんがいました。
フニじいさんは、山に芝刈りに、ミニョばあさんは、川に洗濯にいきました。
ミニョばあさんが、川で洗濯をしてると、どーんぶらこ、どーんぶらこ、と大きな桃が流れてきました。
ミニョばあさんは、「よっこいしょ」と、桃を拾うと、家に持って帰ります。
「おじいさん、川で洗濯してたら、桃を拾ったんですよ。一緒に食べましょう」
フニじいさんが、包丁で、桃を真っ二つに割ると、中から、男の赤ん坊が。
ふたりは、赤ん坊に「テギョタロウ」と名付け、わが子のように、育てました。
月日は流れ、立派な青年に育ったテギョタロウ。
その頃、村の民は、鬼ヶ島のオニたちに、困っていました。
「なぁ、テギョタロウ、鬼ヶ島に行って、オニを倒してくれないか?ココには、じじばばしかおらん。どうか、助けてくれ。」
「イヤだ。オレは、ミニョから離れたくない。」
「はぁ…テギョタロウ、状況を理解してないようだが、ミニョさんは、今は、ワシの妻だぞ。」
「うるさいなぁ。じいさんは、黙ってろ。ミニョは、あんなじいさんより、若い男の方がいいだろ?」
テギョタロウが、ニヤリと口角をあげながら、ミニョばあさんを誘惑します…って『ちょっと!ちょっと!!ちょっと!!!テギョタロウさん…何してるんですか!!!人妻を誘惑しないでください!!ミニョちゃんが困ってます!!役に戻ってください!!!』
「チッ、わかったよ。ミニョ、特製のきびだんご作ってくれ。」
「はい」
テギョタロウは、頭のてっぺんで、髪を結び、甲冑を身につけてます。
「テギョタロウ、これも持ってけ」
フニじいさんが、手にしたのは、「日本一」ならぬハングルで書かれた「韓国一」の旗と、ハチマキを差し出します。
「そんなの恥ずかしくて、つけるか!!もう行く!!!」
ミニョばあさんから、きびだんごの袋を受け取り、「行ってくる」と、チュッと軽く額にキスをするテギョタロウ。
顔を真っ赤にしているミニョ(ばあさん)とフニじいさんに見送られて、冒険の旅へと出ていきました。
★☆★☆
「三銃士」が、ちょっと詰まって進まないので、骨休めに、久々の「おふざけ短編」です。
テギョタロウさん、すでにやりたい放題
( ̄□ ̄;)!!
次回、お供が登場します。
イケメン版
「モモタロウ」
*1*
むかーし、むかーし、フニじいさんと、ミニョばあさんがいました。
フニじいさんは、山に芝刈りに、ミニョばあさんは、川に洗濯にいきました。
ミニョばあさんが、川で洗濯をしてると、どーんぶらこ、どーんぶらこ、と大きな桃が流れてきました。
ミニョばあさんは、「よっこいしょ」と、桃を拾うと、家に持って帰ります。
「おじいさん、川で洗濯してたら、桃を拾ったんですよ。一緒に食べましょう」
フニじいさんが、包丁で、桃を真っ二つに割ると、中から、男の赤ん坊が。
ふたりは、赤ん坊に「テギョタロウ」と名付け、わが子のように、育てました。
月日は流れ、立派な青年に育ったテギョタロウ。
その頃、村の民は、鬼ヶ島のオニたちに、困っていました。
「なぁ、テギョタロウ、鬼ヶ島に行って、オニを倒してくれないか?ココには、じじばばしかおらん。どうか、助けてくれ。」
「イヤだ。オレは、ミニョから離れたくない。」
「はぁ…テギョタロウ、状況を理解してないようだが、ミニョさんは、今は、ワシの妻だぞ。」
「うるさいなぁ。じいさんは、黙ってろ。ミニョは、あんなじいさんより、若い男の方がいいだろ?」
テギョタロウが、ニヤリと口角をあげながら、ミニョばあさんを誘惑します…って『ちょっと!ちょっと!!ちょっと!!!テギョタロウさん…何してるんですか!!!人妻を誘惑しないでください!!ミニョちゃんが困ってます!!役に戻ってください!!!』
「チッ、わかったよ。ミニョ、特製のきびだんご作ってくれ。」
「はい」
テギョタロウは、頭のてっぺんで、髪を結び、甲冑を身につけてます。
「テギョタロウ、これも持ってけ」
フニじいさんが、手にしたのは、「日本一」ならぬハングルで書かれた「韓国一」の旗と、ハチマキを差し出します。
「そんなの恥ずかしくて、つけるか!!もう行く!!!」
ミニョばあさんから、きびだんごの袋を受け取り、「行ってくる」と、チュッと軽く額にキスをするテギョタロウ。
顔を真っ赤にしているミニョ(ばあさん)とフニじいさんに見送られて、冒険の旅へと出ていきました。
★☆★☆
「三銃士」が、ちょっと詰まって進まないので、骨休めに、久々の「おふざけ短編」です。
テギョタロウさん、すでにやりたい放題
( ̄□ ̄;)!!
次回、お供が登場します。