新型コロナウイルスの影響で大幅に日程を削った議会も終わりました。僕は予算委員会での質問に立ち令和2年度の気になる予算案に対し問いました。後日、こちらでもご報告を致します。楽しみにしていてください。
さて、タイトルにもあるようにこんな時期に雪なんて…。金曜日くらいから日曜日にはみぞれが降るようだと聞いておりましたので、わが伊藤農園に植えた「ジャガイモ」の芽を見つけ次第、土を被せる作業に忙しい週末でありました。まぁ、こんな時期だし騒ぎすぎだろってな感じで、土曜日の夜には消防団の会合を終えよ寝床に入り朝を迎えカーテンを開けると・・・。

そこは雪国?オイオイ。「雪?」って感じでした。今年はいろいろありますね。コロナウイルスで世界が大騒ぎで、定例会は短縮されたり、この時期のこれって…。
朝の雪国の写真は撮り忘れました😅あしからず。
屋根から落ちる雪はありながらもさすがに春ですね。道は雪が凍らずに夏用タイヤでも走れます。
 
 
皆様、まだまだコロナウイルスには油断ができません。お気をつけてお過ごしください。
また、医療従事者の皆様、介護従事者の皆様。これまでに感謝、これからも応援します。頑張ってください。