今週も沢山のイベントに参加して参りました。先ずは織物組合の会場。ここ数年は議会でもクールビズによりネクタイ着用は禁止となりましたが次の議会では必需品。

今回も素敵なネクタイを二本購入致しました。八王子織物では男物のネクタイだけでなくストールも販売しておりました。セレオ八王子館でお食事帰りの女性の方々が沢山要らしておりました。

つづきまして、古くからお世話になっている広沢画伯の絵を拝見へ。

画伯のお写真はございませんが絵をご覧下さい。

お次は山野愛子美容学校の学園祭へ。

大勢の若者がテントや部屋で日頃の成果を披露しておりました。

マッサージはいかがですか?と若者に声をかけられましたが、恥ずかしがりやの私は顔を赤くして後程と答えるにとどまりました。

ここではファッションショーを行う。時間前なので場所だけ撮影。

さて、秋と言えば運動会。由木地区では毎年地区対抗の運動会が開催されております。

今年も下手くそながらご挨拶をさせていただきました。スーツ姿ではありましたが私も蟹歩きにはじまり、おお縄跳びに参加。次の日の筋肉痛のことは考えずに力を出しました。

これは綱引き。

少し抜け出してふれあい運動会へ。

こちらも大勢の方々が楽しんでおられました。

因みに由木の運動会で、わが中山チームは13組中 8位でありました。