心理テスト☆第三弾☆ウサギとカメの競争‼︎あと〇m⁉︎ | 子供星人名付け親・カウンセラー・セミナー講師Tadayuki先生のブログ

子供星人名付け親・カウンセラー・セミナー講師Tadayuki先生のブログ

教職免許をもつメンタリストTadayuki先生です。メンタルヘルス、心理学をメインに恋愛、生活など明日への活力になるような記事を書いていきます。
オンラインセミナー、タイアップセミナーのオファーがありましたらお受け致しますのでコメント欄よりお願い致します。

今日も心理テスト(第三弾)です。

【質問】
『ウサギとカメの競争で、あなたは
カメです。あなたはウサギさんよりも、
何メートル前をリードしていますか?』
(好きな数字を思い浮かべて下さい。)
答えは出ましたか?

【答え】
・0〜300m→なかなかの評価です。
・301〜800m→まあまあです。
・801〜1500m→少し危険です。
・1501〜3000m→危険です。
・3001m以上→かなり危険です。

これで何が分かるのかと言うと…
あなたの、のんびり度と心配性を
示しています。

なかなか、まあまあの評価だった
人は、かなり自分に自信がある人で
のんびり度、心配性は少なめです。
ただ、追い込まれないと次の動作に
移れないので注意して下さいね。

少し〜かなり危険に当てはまる方は
意外と周りからのんびり、心配性と
言われてるのでは…?
でも安心して下さい、心配性でも
前もって準備しておく事でウサギより
リードを沢山とれるので余裕が
生まれます。のんびりと言うよりも、
事前に準備する事で沢山のリードが
生まれるのを知っている優秀な人かも
しれません。
※いかがでしたか?
追い込まれないとやらない人、
事前に準備すると楽なのを
知っている人、どちらも賛否両論が
ありますが、結果的にウサギよりも
1mでも先にゴールすれば勝ちです。
心理テストはいろいろな事が分かって
楽しいですよね。

メンタルヘルスなどが、分かる
これからもいろいろな心理テストを
やっていきます。楽しみにしていて下さい。

良かったら、いいね、フォローを
よろしくお願いします。励みになります。