和装の収納(浴衣編) | True Colors! 片付けで見えた上質な暮らし

True Colors! 片付けで見えた上質な暮らし

片づけられない女出身の
ライフオーガナイズをとおした
片付けと育児とファッションと
自分にとっての上質な暮らしづくりをつづっています
 


『True Colors!』にご訪問ありがとうございます!



先月より着付け(まずは浴衣から!)を始めております。

(過去記事…「和装の世界 」・「難しさの中にある面白さ 」)



始めたは良いが、収納については先生( )に納得いくまで何度も相談しながら決定しました。

まず、専用アイテム(専用グッズが本当に必要かどうかを要確認しました)をいつもお世話になっている”収納の巣 ”さんにて購入。


■組み立て式着物ハンガー…

■オリジナルの文庫紙(たとう紙)…

  (ゆき社長のblogが素敵過ぎます…



組み立て式着物ハンガー、セットするとこんな感じ↓


一度袖を通した浴衣(着物)や帯をこちらにかけて、1~2日風に通します。


そして、文庫紙に収納しまして↓(たたみ方はもうバッチシです^^)


中敷きがあるタイプを購入したので高い部分(クローゼット天袋)でもフニャフニャ降り曲がらず収納できました↑↓



さて・・・長くなりそうなので、次回はこちらの和小物たちの収納について記事にしたいと思います!


実家の母に送って頂いたもの+自分で揃えたもの。

母からは、伝えた”以上”の物がデデーーーーーンと送られて来ました…。

(親心…子知らずとはこの事です。)


乞うご期待?!




<宇高有香 募集中講座>

*************************************



NEW自宅収納レッスンNEW


詳細・お申込みはこちら…



■ 7/14 『もっと自分の家が好きになる!』

 ウチカラお片付け講座@3rd たまプラーザ店


詳細・お申込みはこちら…



*************************************


最近出ずっぱりの中、今朝は9時前に次男を送り出した10分後に園ママと我が家で打合せ。

私の活動を知らない方にお越しいただく事も勿論あるのですが、

綺麗で居心地が良い!』って感激して下さいました。

こんなドタバタの毎日でもおうちを整えられるようになり、本来やりたい事、やるべき事に時間を費やせるようになってきました。

着付けも、正直こんな早いタイミングで習えるようになるなんて思ってもいませんでした。

私事ですが、先日アラフォー世代の1年目に突入しまして(笑)

いよいよかぁ~と鼻息が荒くなりがちです(笑)


本日も最後までお付き合い頂きましてありがとうございます。

アラフォー万歳のclickお願い致します(^^)苦笑

↓↓↓