あなたの好きな日本の文化は?
▼本日限定!ブログスタンプ
秋の褒章今年も私が受賞してないんだけどなんでなん?
日本の好きな文化はお盆とかその時期の花火大会かな。
花火はただキレイなだけではなく亡くなった方への鎮魂の意味も込められているからそういう所が素敵だと思います。
私の地域では新盆を迎えた家には念仏踊りを若者たちが来て太鼓を叩いてくれます。
こういう地域ごとの日本古来からの風習とかもいいと思います。
秋田のなまはげとかね。
今年も地域の文化祭に行きました。
というか去年ブログの記事にするのを忘れていたみたいでありませんでした💦
去年は大量の無料の鉛筆や生地があったのに今年はありませんでした。。。
今年もラクガキをして来たんだけど、ペンはないし水たまりで足元ぐちゃぐちゃだしちゃんと描けませんでした。。。
どこでしょうか。
自分のボールペンで描いたまこさんとましろちゃん。似てないwwww
ちなみに去年のがこれ。
フリーマーケットも去年より掘り出し物なかったのですが、キイロイトリを購入しました。
なんと!
去年もここでキイロイトリを買って今年もまたいましたwww
しかも去年よりも安い!
2個で20円と言われたけど、何も買ってないからと言われた。
元々これは何か買ってくれた人に無料で付けようとしていたらしい。
私はトップスも購入したから結局これは無料になりました。
障害のある学校の生徒さんが作ったお菓子とかもあったけど金がなくて買えない。。。
花の販売だけ大行列ができてました(笑)。
地域によっては町の文化祭とかやらない所もあるんだろうな。
昔は運動会とかもあったんだけどね。
そして文化祭ももっと規模が大きかった気がする。
カラオケ大会とか歌手呼んだりしてね。
今かなりメンタルがしんどいです。
でも頑張ってドール服を作ってます。








