最近よく分からないけどハンドメイドのドール服が高いとか安いとかいう話が話題になってるみたい。
高くても何か言われて安くても何か言われるというのはちょっと面倒な世界だね。
私は自作のドール服を売ったりしないけど、その作った方が売りたい価格で販売すればいいんじゃないかなあ?
少し前にこのドール服はこんなに作業工程多いのに1500円は安過ぎるのでは?ということを書きました。
確かに私から見ててもこんなに大変そうなのにこの価格は安いという服は結構ある。
ある方は以前2000円以内で出品していたけど、前に値上げして2500円とかになってました。
そもそもその方は最近リカちゃんの服自体滅多に出さなくなってしまったけど、その方の作品は凄く好きだから値上げしてもタイミングがあり好きなデザインなら買いたいです。
※すぐに売れてしまったりする
話関係ないけどたくさんドール服を売ってる主婦みたいな人たち、確定申告しているか気になります(笑)。
この服は1000円もしませんでした。
結構作るの大変だと思うけどね💦
袖の部分、真ん中あたりでギャザー寄せてるでしょ。
私はこういうの作れないし凄く面倒な作業だと思う。
更にその部分にはリボンも付けていて大変だと思うなー。
ちなみにこの方は他の服も同じくらいの低価格で販売していました。
他にも買うか悩みましたが音符柄が大好きなのでこれ一つだけにしました。
前から言ってることだけど手縫いでドール服販売している人は価格上げるべきだと思う。
なんか手縫いって下に見られている気がするんだけど、手縫いで凄く上手な人がたくさんいる。
ミシン縫いと比較するとかなり時間掛かるし値上げするべきだよ。
でも消費者側として明らかに価格と商品価値が見合わないことってあります。
リカちゃんサイズなのに手が通らないとか😂
ミディブライスや初代リカちゃんなら通ると思う。
それを2000円近くで売るのは高い。
それも袖の先までの画像を載せてなかった。。。
これは訳あり価格として売るべきじゃないかな。
前にも書いたかもしれないけどドール服ではなくミンネの話。
ミンネって作品にどれくらいイイネがされているか分かるんだけど、何の商品だか忘れたけどアート作品?か何かが高額で売られていてかなりたくさん、何百とかそれくらいのイイネが付いているのに誰も買わない。
買わないくせにイイネするなんて…と思いました。
でもその人はその価格で売りたいと思っているのだろうから値下げすることはないと思うな。
とにかく私はドール服作れないわけではないけど作るのが苦手、気力がない、人の作った服が好きな人なので、
素敵なドール服を作って販売してくださる皆さんにありがとう🙏💕の気持ちです😊
牛タンは厚切り派?薄切り派?
▼本日限定!ブログスタンプ