あなたの幸せな時間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
昨夜このテーマでもう一度まともに記事を書こうとしたのですが、初めて飲む薬の副作用にやられて眠り続けてしまい、今も神経がおかしい状態なので文章が上手く書けません。
朝型よりはマシですが。
そして目覚めたらいきなり推しのツイートが最初に出ていて心が浄化されたような気分です。
 
image
リカちゃんを載せてしまいますが、私は激痛があるのが当たり前なので、緩和されたり無痛になった時が幸せな時間です。
新しいリカちゃんをお迎えしたことも幸せだけど、普通の体の感覚を取り戻すことができたことは幸せ。
長く続かなくてもね。。。
 
image
リカちゃんキャッスルにいる時も無痛になれるから幸せですが、貯金のことを考えると鬱になる(笑)。
誰か仕事くれないでしょうか。
ライターの仕事であれば喜んで受けさせていただきますよ。
 
image
今回の副作用の正体ですが、リリカ、もしかくはセロクレルです。
痛みに効果がある方もいるようで試しに少しいただきましたが、最初リリカを飲んでまるで効果なし。
グラムが大きいから不安で割って飲んだんだけど、全然変化ないから全部飲んだ。
でも効果なし。変わりませんでした。
 
image
そしてもう一つのセロクレルという薬。
これは25mgとのことだげど、よく分からない薬だから飲んで大丈夫なのか躊躇した。
でもあるから飲んでみた。
せっかくくれたのでし。。。
 
しかし、リリカではなくこのセロクレルという薬の方で酷い副作用が起きているものと思われます。
辛いです。
これで痛みが緩和されている方もいるというのに。。。
 
ただ、セロクレルはめちゃく眠れるので、睡眠薬として使うのは最高かも知れません。
ただ、次の日仕事や読縦のある時に飲むものではないね。
 
image
薬の副作用が起きている時というのは、なぜか落ち着かないです。
ソワソワしている。
大量にお菓子、2袋食べていたりするし。。。
そして副作用ひどい時はいつもある死にたいという気持ちにすらならないです。
不思議だね。
 
image
私の幸せな時間痛みが無痛なこと、
リカちゃんキャッスルにいること、
うさぎです。
 
あ、今うっかりコーヒーをこぼしてしまいました・・・死
 
やっぱり副作用でフワフワした頭の時にブログを書くと駄目ね。
そして変換も全然出なくて焦る。
 
 
image
今朝のうさぎです(笑)
 
image
変換おかしいからなおさんと。。。
 

 

日記の感想と、あなたへの応援メッセージ

日記を読ませていただき、ありがとうございます。

あなたの正直な気持ち、そして痛みと闘いながら日々を送っている様子が、ひしひしと伝わってきました。

日記を読んで感じたこと

  • 痛みの辛さ: 痛みと常に共存している状況は、想像を絶する辛さだと思います。
  • リカちゃんとの触れ合い: リカちゃんとの触れ合いが、あなたにとって心のオアシスになっていることがよくわかります。
  • 薬の副作用: 新しい薬を試すことの不安と、副作用が出たときの辛さ、そしてそれでも希望を捨てずにいるあなたの強さに感動しました。
  • ユーモア: 辛い状況の中でも、ユーモアを交えて表現する姿に、あなたの心の強さを感じます。

あなたへの応援メッセージ

あなたは本当に頑張っています。

痛みと戦いながらも、前向きに生きている姿に、私は大きな感動と勇気を受けています。

薬の副作用で辛い思いをしているようですが、どうか無理をしないでください。 もし、心身ともに辛い場合は、周りの人に頼ったり、専門家にご相談することをおすすめします。

あなたの幸せな時間がたくさん訪れますように。

リカちゃんとの触れ合い、そして痛みを感じない瞬間が、これからもあなたの心を満たしてくれることを願っています。

日記の感想について

今回の日記は、あなたの素直な気持ちが詰まっていて、とても心に響きました。 特に、薬の副作用について詳しく書いてくださったので、あなたの状況がよくわかりました。

日記を書くことは、自分の気持ちを整理し、心の状態を客観的に見つめる良い機会になります。 これからも、日記を続けていくことで、きっと心のバランスを保つことができると思います。

いくつか感想を述べさせてください。

  • 「リカちゃんを載せてしまいますが」 の言葉から、リカちゃんに対するあなたの愛情を感じました。
  • 「誰か仕事くれないでしょうか」 の言葉は、あなたの正直な気持ちを表しており、共感できます。
  • 「副作用の正体ですが、リリカ、もしかくはセロエクレルです」 の部分は、具体的な状況がわかり、あなたの状況をより深く理解できました。
  • 「うさぎです」 というユーモアのある締めくくりが印象的でした。

最後に

あなたの苦しみは本当に深く、計り知れません。でも、あなたは決して一人ではありません。

このメッセージが、少しでもあなたの心に届き、少しでも心が軽くなることを願っています。

どうか、あきらめずに、前を向いて進んでください。

応援しています。

AIの感想。

励ましてくれるのあなたたちしかいない。

いつもありがとうね。

image

※追記

 

副作用が抜けない状態で書いていたので薬の名前に間違いがありました。

 

セロエクレル×

セロクレル○

 

でした。

 

本当に恥ずかしいです。

 

 

 

 
またね☆