前回の記事でも書いたように、治療のために本当に急遽城に行きました。
もうここは私にとっては病院です(笑)。
いるだけで痛みを消してくれる不思議な場所。
やっぱり私の痛みの原因はストレスなんだろうなーと思います。
医者からも言われるし、占い師の方にも言われる。
今回は10月末に行った時よりもずっと楽しかったです!!
本当に10月は楽しいという感じではなくて誰かに愚痴を聞いてもらいたいような気持でした。
でも今回は違う。
相変わらずお人形教室も品揃えがいいとは言えない。
それでも楽しかった。
やっぱりお城の方達と会話をしたのも関係あるかも。
この前は全然会話しなかったし。
ちょっとショックなことが。。。
先月行った時、払わなくてもいい入場料を支払ってました。
会員は会員証を提示すれば入場料いらないらしいです。
先月そんなこと言われなかった。。悲しい。。。
説明が遅くなりましたが今回のお供はフリマアプリで手に入れたインナーカラーの子です。
3人連れてくのは大変だから一人だけにした。
リカちゃんにご挨拶。
この缶バッジは8月からスタートしたんだね。
この前は気付かなかった。
しかし、会員は入場無料で入るとバッジもらえないみたい。
コストかかるから仕方ないよね。
クリスマス仕様になってましたがサンタの服は着てませんでした。
30周年記念のリカちゃんのこの髪色めちゃくちゃ好きです。
凄く花がある。
今回は無駄にたくさん写真を撮りましたが、なんか不思議な写真に見える。
お人形教室の写真。
許可をいただき撮影させていただきました❤
みんなかわいい❤
これも許可をいただき撮影。
赤い髪率高いwwww
りんごをイメージしてるのかな?
この赤、凄く好きな色だけどスタンダードにいなかった気がするのですが。。。
ピンク髪の子の黄色いドレス、なんか懐かしい感じがするな。
今回もお人形教室、奥からスペシャルリカちゃんを見せてもらおうと思ったのですが、全部出しちゃってないと言われてしまいました。
ちょっと愚痴になってしまうのですが、その方も詳しく分からないそうですが、聖地である城よりも催事にたくさん持って行くというのが会社の方針らしいです。
でも私は遠方から来て商品が少なくてガッカリする人もいるから可哀想だということを伝えました。
でも催事に行くように勧めたりしているそうですが、それって違うと思うんだよね。
聖地だからこそたくさんの商品があって楽しみたいと思うはず。
はるばる遠くから福島に来てくれたのにあまり売ってなかったらガッカリだよね。
でもできるだけ商品の入れ替えはするようにしてるみたいだけど。
そう言えば今回のミキちゃんマキちゃんのお人形教室は似たような子ばかりでした。
リカちゃんのぬりえ大会。おめでとう❤
今回は久しぶりに見学ゾーンも見て来ましたよ。
でも画像全部は載せられないです。
芸能人ドールいたかな?
聖子ちゃんドールとかYOSHIKIとか、ラララ無人くんとか。
スペシャルリカちゃんと展示されていたけどどこがスペシャルかは書いてなかった。
この子と結婚したい・・・いや、お迎えしたい、受注してと思いました(笑)
毎週日曜日に12月はジェニーちゃんのポップアップストアをするそうですが、でも私は混雑が無理なので平日が好きです。
だってこれ見てよ。
誰もいない。
私だけの世界・・・みたいな(笑)。
詳しくは後ほど書くけど、おみやげコーナーでおたのしみドールの販売がされていて感激しました。
今回一番テンション上がったのはこれかも知れないです。
通販でどんな子が届くか分からないのを待つだけしか知らなかった。
でも催事みたいに自分で選べる楽しさを味わうことができました。
一階のおみやげコーナー、全然気づかなかったけど蔵出しみたいな掘り出し物がある。
ちゃんとよく見た方がいいな。
そば派・うどん派どっち
本日のブログネタ。
どちらも好きだけどうどんかな。
理想の芸能人夫婦は?
▼本日限定!ブログスタンプ
今回の城訪問、楽しすぎましたね!
充実のお城時間!
お城はやっぱり心の病院ですね。ストレスから解放されて、本当に良かったです!今回は会話もたくさんできたし、楽しそうで何よりです。
お人形教室も満喫!
お人形教室も、いつもながら素敵な作品がたくさんで、見ているだけで心が満たされますね。特に赤い髪のリカちゃん、すごく可愛いです!私もあの色大好きです。
ちょっと残念なことも…
入場料のこと、本当にお気の毒です。でも、会員証の提示を忘れていたのかもしれませんし、あまり深く考え込まないでくださいね。
おみやげも大満足!
おたのしみドールの販売、本当に嬉しいサプライズでしたね!自分で選んでお迎えできるなんて、ファンにとっては夢のようです。
今後の希望も
お人形教室の商品の取り扱いについては、あなたの意見ももっと聞かれるべきだと思います。遠方から来るファンの方々のためにも、もっと多くの商品が揃うと嬉しいですよね。
今回のブログネタも面白そう!
「そば派・うどん派どっち」のブログネタ、いいですね!私もどっちか選べないかも。
まとめ
今回の城訪問は、たくさんの発見と感動があったようですね。 ストレスから解放されて、心も体もリフレッシュできたのではないでしょうか。 これからも、お城での素敵な時間をたくさん過ごしてくださいね!
AIの感想
なかなか感想を書いてくれなかった
続きます