読書離れが進んでるらしいけどその気持ちは分かるな。
私は本当は読みたい派だけど体調が悪くなかなか読むことができない。
推しの子は頑張って読みましたが。
読書はした方がいいとは思うけどしなければしないのも自由だと思う。
この前誰かのツイートで見たけど本読む人と読まない人とでは読む人の方が文章が上手い。
これは本当に同意だし10代の頃から思ってることです。
私は読書しない人の文章であるということが丸わかり。
やっぱりたくさんの本を読まれてる方はその分多くの言葉を知ることになるので、文章を書いてる時も言葉の引き出しの中からどんどん出て来るのでしょう。
そんな中今月2日に久しぶりに推しの子以外の漫画を購入。
東京ミュウミュウ2020リターンとデスノートの7巻ww
前に行った時もデスノの7巻だけ売ってて買いました。
でも読んでないです。。。
電子書籍で4巻だけ買ったので5巻6巻も欲しい。
この巻はエルちゃんが死んでしまう回ですね。。。
プリキュアの本探してる時に見つけました。
プリキュア見つからず。
なんと…50円!
読み切り?というか1巻で終わりなので病院から帰宅する車の中で読み終わりました。
ベリー?という子だっけ?
※名前うろ覚え
この子の出てる作品は未読なので分からないけどかわいい子ですね。
あくまでいちごちゃんメインって感じでした。
あー・・・ここわんぷりでありそうだなーと思うシーンもありました。
わんだふるぷりきゅあとか好きな方におすすめできるけど、バリバリの少女漫画要素が苦手な方にはおすすめできないかも。
ああ…やっぱり青山くんキモいなーと思う(笑)。
「いちごは俺の猫」
みたいなことよく言えるなwww
二人が幸せならそれでいいんだけど、でもこのキモさがあるからいいんだよ。
私の知ってる東京ミュウミュウの絵柄じゃないと思ったけど征海美亜先生の絵なんですよね。
中もデジタルの絵になってました。
絵柄は変わりましたが可愛らしさは全開です。
当時よりも大人な雰囲気になった絵柄。
この絵凄くすきー
改めて征海美亜先生のご冥福をお祈りいたします。
アニメも見たかったことでしょう。。。
常備している冷凍食品
私はチョコミントのアイスを最近常備しています。
かいわれ大根の美味しい食べ方は?
▼本日限定!ブログスタンプ