子供の頃大好きだったCLAMP先生の魔法騎士レイアースが再アニメ化されるそうです!

やっぱり一番気になるのは声優さんですね…。

私はレイアースを見るようになってから声優さんの名前を覚えるようになった気がします。

新しく公開されたこの後ろ姿だけでも格好いい。

今うんざりするくらい異世界物ばかりだけど、レイアースは90年代前半から異世界物をしている。

CLAMP先生の絵柄はカードキャプターさくらよりもレイアースの方が好きです。

カードキャプターさくらもCLAMP先生の作品だからと最初だけ読んでいたけどレイアースの方が好きですね。

 

 

期間限定で1巻が無料で読めるとのことで読みました。

※スマホで読みにくい

 

大変な状況なのにギャグ要素強いなと改めて読むと思います😂

 

最後に出てくる男の人、フェリオというキャラは鬼滅の炭治郎のカラスの役ですww

 

レイアースで誰推しなのか。

 

連載が始まった時→風ちゃん

アニメ放送中→光ちゃん

アニメ終了後→海ちゃん

 

という感じで全員推してた時期があるので箱推しですね😂

どの子が一番好きか分からないくらいみんな好き💕

 

ただ、キャラソンに関しては海ちゃんが好きなんだよね。

 

 

#個人的B面の名曲

 

レイアース、田村直美さんの歌う主題歌「ゆずれない願い」が話題になることが多いけど、キャラソンに名曲が潜んでいたりするのです。

光ちゃんや風ちゃんのキャラソンはあまり私の好みではないんだけど、海ちゃんのは割と好きです。

 

夢色の翼という曲は名曲です。

ちょっと昭和のポップスっぽい感じ?

AKB48の「シュートサイン」が好きな人は好きそうな感じの曲です。

※伝わるだろうか

 

「せつなくて」はめちゃくちゃ暗い感じですがコチラも良いです。

両方ともキャラソンのアルバムに収録されてた曲。

この曲はミュージカルの中の曲なのか?と思わせるような曲。

なんとあのすぎやまこういちさんが作曲している。

 

話しズレるけど、声優さんもだけどレイアースって劇中で流れているBGMもすぎやまこういちさんが監修していることもありオーケストラで良い曲ばかりなんだけど、再リメイクして良いサントラが再現されるのかが気になる。

この曲に関してもオーケストラっぽい雰囲気あるし。

 

この「せつなくて」という曲、元々はファミコンの赤川次郎の幽霊列車の曲が原曲ということを去年だか知り震えました。

このゲームは知らないけどそのまんまです…。最後転調する所も。

 

ファミコンのこういう音も好きだな~。

 

ネットで緒方恵美さんが話題になってたけど、緒方さんのキャラソンもいいですよ!

シングルはCD買いましたし💕

 

レイアース見たことがない方もこれをきっかけに興味のある方は見て欲しいです💕

 

いつだか忘れたけど私が入院した時に親に「レイアースの漫画買って来て」とリクエストしたら文句言われました。。。

入院は退屈なのに。。。

 

 

私は箱推しの海ちゃん推しかも知れない…。

というのも…。

 

ひろがるスカイプリキュアでエルちゃんのママは海ちゃん声優の吉田古奈美さんがされているので、登場して声を聴ける回は嬉しかったです💕💕💕

 

吉田さん今度はプリキュアで。。。

その前のデリシャスパーティプリキュアの王妃様はプレセアというキャラと同じで、篠原恵美さんが演じています。

プレセアというより、セーラームーンのセーラージュピターですね。

 

レイアースはコナン役の高山みなみさんも出てるし、旧作良ければ見てみてはいかがでしょうか。

 

 

また食べたいソフトクリーム教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
抹茶とかミルクの食べたいけど、その店に行くのが怖い。
パニック障害ではないけど特定の場所に行くのが怖いです。
 
ミニストップのソフトクリーム食べたことない。
割とミニストップは行くのに。。。
おいしいのかな?