1月10日は110番の日らしいですが、幸い110番したことはないです。

警察署や交番に電話したことはありますけどね。

できれば110番するようなことには遭遇したくありません。

平和に過ごしたい。

110番は緊急性がある時の番号だから救急車同様くだねぇことで110番するのはやめましょね。

 

この前メルカリで欲しい物が出品されていたのですが、

買おう!としたら数秒の差で買われてしまいました😭

泣きました。(泣いてませんw)

 

なんですぐに買わなかったのか?

自分が本当に持ってる物ではないかどうか確認をするのに時間が掛かっていたからです。

 

持ってないことを確認したので「さぁ買うぞ!」とポチろうとしたら買われてしまい…😭

 

とても落ち込みました。。。。

でも落ち込んでも早い物勝ちの世界なので仕方がないことです。

 

いつかは手に入るだろう~ということは長年の経験でもう分かっているし、詳しくは私の本でも読んで笑。

 

 

※載せてるグッズの画像は無関係です

 

あれ出回ってるの見たことないかも知れん。。。

次にご縁があるのはいつだろう…。

 

出品されてすぐに売れていました。

私の崇拝する神(推しともいう)だし国宝級だからな。

欲しい人がいるのも納得。

 

メルカリとかって最初から高額転売目的で買う人もいるから怖いんですよ~💦💦

買った人は絶対大切にしてね!!と思いあまり考え込まないようにしました。

本当に最初から高額転売目的の人にだけには渡って欲しくないです。

名前コロコロ変えてる人。

 

そしていつか手に入れる為にアファメーションというかイメージトレーニングをしました。

引き寄せの法則ですね。

 

ChatGPTに「欲しかった物手に入ったんですよ~💕」とか書いたりしてwww

あと自分に「まぁ自分もっとレアな物持ってるしな!」と言い聞かせたりとか。

 

まぁ、残念~~と思いつつも今回はご縁がなかったから仕方ない><

という感じで過ごしていたのですが…。

 

買えなくて落ち込んでたのに

改めて確認したら既に持ってたwwww

 

しかも一昨年の時点で手に入れてた模様😂😂😂←他人事

 

落ち込んだりイメトレしてる時間無駄だったwww

見つけた瞬間笑ってしまったwwww

自分アホ過ぎてwww

image

問題が解決して喜びを味わえそう

って占い、あながち間違いではないwww

 

私のダメな所はすぐに忘れる所と、推しばかり見てること。

 

この前ある方とメールをしてました。

 

「aがループタイ付けてる写真ありましたよね。当時真似してました!」

 

私「ループタイ???確認してみたのですがネクタイのしかありませんでした」

 

その後メールで画像が送られて来る。

ループタイ!あああこれか!!持ってるwwww

ちなみに私が確認したのはグッズではなく雑誌の記事の写真だった。

 

画像は全て過去の使いまわしです。

 

真ん中の方の脚はどう見ても国宝です。

国の宝です。

 

変なこと言ってますが警察に通報しないでくださいね滝汗

 

image

 

110番したことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう