今まで好きだった食べ物が突然食べることができなくなることって皆さんにはありますか?
ついにもしかするとその時が来てしまったのかも知れません。
私は前にもそのような経験をして、何年も何年も時間を空けてまた食べるのが好きになったりしました。
今回食べることができなくなってしまったのは幸楽苑のラーメン。
ではありません!
※違うんかーーーーーい
何かよく分からないと思うけど、日清食品のポックンミョンです。
ブルダックも好きなんだけど安くダイソーでも売っている時期があったので爆買いとかしてポックンミョンにハマっていました。
ブルダックのパクリとか言われていたみたいですが。
でも、ついに残してしまいました。。。
うーん…食欲がなかっただけなのかな?
でもそうではなくおいしいと感じませんでした。
ついにポックンミョンの売ってたダイソーに先月行ったらなくなってて、「わーーどうしようーーもう終わりだー!」と思いました。
※スーパーで買えるじゃんw
でもその必要はなくなりました。
節約しながら大事に食べなけれはと思ったけど、ついに飽きたみたいです。
そう考えると幸楽苑の中華そばって全然飽きないから凄い。
いや、食べる頻度が違うから辺り前田のクラッカーではありますけどもwww
所で幸楽苑のから揚げ屋って誰か人いるの見たことないけどあれ何???
ブルダックを飽きるまで食べたいと思っていたけど、でも飽きる前にポックンミョンに飽きた。
ブルダックもそろそろ飽きるか?
でもチーズラーメンは多分飽きてないと思うから買いたいかも。
幸楽苑のテーブル、黒いテーブルと茶色いテーブルの店舗に分かれてるけど基準なんだろう。
絶対に白米とかは飽きないよね~。
日清のCMって変なの多くないと思っているのはきっと私だけではないはず!