毎度同じことではあるのですが、会場限定音源という、ライブ会場でしか購入できないCDを最初から高額で転売することを目的で購入する奴らにイラっとしてしまいます。

 

image

CDの価格はポーチが付いてたった1000円です。

1人2枚まで購入することができます。

 

プレミアがついてから高く売るとかなら全然分かるのよ。

正直私的には右上の3万7000円で出ているデモテープは凄くレア度が高いしもう少し高く売ってもいいと思ってしまうくらい。

 

しかし、まだライブも始まってない段階で早速売られていて売り切れていました。

 

どうしてもライブに行きたいけど行けない人もいる。

でもそういう人は購入することができないわけです。

 

毎回だけど本当に呆れる。

これヴィジュアル系の音源に限らずレアな物全般に言えることだけどね。

限定品とか。

 

「くらしのマーケット」くらべておトク、プロのお仕事。

 

割高にはなってしまうけど、便利屋さんの代行サービスとかを使って欲しい。

それか値下がりしてから買うとか…。

 

1月にも会場限定音源の転売が相次いだ時にかなり荒れて、公式が転売からアナウンスしていたくらいです。

 

でもその公式のアナウンスというのが

 

「ご来場くださる方の分は用意しているので」

 

という書き方だったので、ライブに行くことができない一部の人たちの中には「ライブに行けない人のことは考えてないのか」みたいな意見もあって地獄です。。。

 

結局公式で事後通販あったんだけどね。

 

でも破れてるの届いたから交換依頼に出した。

 

 

その結果…。

 

もっとひどいの届いた😂

 

本当に疲れました。。。

 

ライブに行けない代わりに少しでも活動資金になるように買ったのにこれはないよ~。

 

大好きなバンドからお詫びの通知2度ももらいたくないよ~🥲

 

 

image

バンドマンたちのことも考えて。

どんな気持ちでレコーディングをしているのか…。

 

 

私はいつものようにまだ聴けるのは先になってしまいますが…。

 

ほとんど寝て過ごしていました。。。

 

 

転売、どれくらい増えるのか。

売れなかったらざまぁだけどね。