先日発売された限定CD、新曲の感想を書きます。
この前書いていたものと追記したもの。
あくまで私の個人的感想であり他の方がどのように感じるかは人それぞれです。
でも少なくとも私は新曲を聴いて凄く勇気というか希望が持てたというか、そのような気持ちになれました。
とにかく泣きました。
猫とブランケット、寄り添い巡り逢う産声
MUCCとのスプリットシングルとして限定リリースされたdeadmanの新曲。
7月頭のニコ生で最速オンエアされたけど、本当にちょっとしか流れなかった。
ムックの新曲は結構流れたんだけど…。でも短くて良かったと思う。
最初ニコ生で聴いた時は曲調が今までにない感じで「こんなのdeadmanじゃない!」と思った。
これはもちろんいい意味で、元々こういう曲調の楽曲が私は好きだったから、こういう曲調でリリースしてくれるということだけでもありがたかった。
でもこの段階では全然曲の感想を書けるのはそれくらいだった。
フルで早く聴きたい~と思った。
実際届いて再生をして歌詞を読む。
私の感情がぶっ壊れてしまった…。
無料配布のRabid dogの時も聴いて泣いてしまったんだけどこっちもダメだった…。
鬱状態がしんどい時に聴くと余計鬱になる(笑)。
でもこの曲には救いが見える。
こんな優しい言葉を誰かに掛けて欲しかった…。
そんな風に思える曲。
私は毎日希死念慮はあるけど定期的にそれが自殺願望に代わる時期が定期的にやって来る。
本当に落ちるのが怖くて、誰かに話しを聞いてもらいたくて色々な所に相談をしていた。
※ちなみに肝心な病院は聞いてくれずそれで余計に悪化
FCも退会してアルバムも聴かずこの世を去ろうとまで考えました。
前回もそうだけど自分は何の為に生まれたの?と思った。
ライブに行くこともできず生きていても価値ないと。
どういう経緯でこういう歌詞にしたのかは分からない。
フルで聴いたら曲調が好きなテイスト所ではなくて歌詞のことでいっぱいになってしまった。
辛いけどタイトルにもあるように、本当に寄り添ってくれるような曲だと思いました。
正直歌詞の全部の意味が分かるわけではないけど。
確かに死んだからと言ってラクになれるなんて、そんなこと確かめる術がない。
私には寄り添って側にいてくれるような人はいないけど、生きていれば何かいいことは必ずあるよという眞呼様(神)からのメッセージのような気がするのです。
かなり精神的にしんどい渦中、友達が心配するメールをくれました。
本当にありがとうございます涙。
他には代理購入良ければしますよというメールをくれた方もいました。
このCDはもう既に業者に高いお金積んで買い物代行を依頼してしまったのでキャンセルできなかったのですが(笑)、世の中捨てたもんじゃないね兄弟といういつだかの眞呼様のツイートを思い出しました。
この曲を聴いて親切にしてくれる方たちの為にも、もう少し生きよう・生きなければと考えさせられました。
2023年7月30日
-------
「どうか生きて」
という言葉は、眞呼様(神)から死にたいと思っている人たちへのメッセージのような気がする。
keinの解散ライブの時に「死にたいとか辛いとかよく手紙でもらうんですけど…(略)精一杯生きて笑いあいましょう!」みたいな発言をされた。
何のインタビューかは忘れたけど、曲の中で死んだからと言って死んで欲しいと思って書いているわけではなくて生きて欲しいと語っていた気がする。
でも、これ程までストレートに「どうか生きて」という曲は今までなかったような気がする。
こんな現状でも価値があると思えて生きることができたらいいな。
まさに辛くて死にたい時に寄り添ってくれるような曲。
せっかく生まれたのだからと…。
そんな感じを受けました。
2023年8月4日
また何かあれば追加・加筆とかするかも知れません。。。
あとムックの新曲のカバーに関しては、こっちは歌い方がムックの世界を壊さないようにされているような印象を受けましたね。
ポーチ型のCDジャケット。
中の写真は入れ替えて好きなジャケットを作れるらしいけどどの神見てもキレイだな♪みたいな状態なのでどれにしたらいいのか分からず。。。
どれも美しくて・・・。
なんと新曲のみだけど配信されるとかびっくりww
限定の意味とは…。
眞呼様は神とかよく言ってるけど私は本気でそう思っているし、辛い時にこんなに言葉で支えてくれるような音楽に今まで出会ったことはなかった。
あとファンの方には申し訳ないのですがムックの方は何を伝えたいのかよく分からず苦笑。
でもいい曲でした。
ゆけたんの曲?なんだね。
CDにはオリジナルカラオケが付いているので芸能生活25周年の間瀬さんのギターもじっくりと堪能できるしカラオケもできる。
ただ、この曲は前回の無料配布と違って歌いたくなるような曲ではないんだな。
ラビッドドッグはめちゃくちゃ歌いたくなる曲なんだけど、こっちは歌いたいよりは聴きたい気持ち。
アクスタもまだ開封することできていないけど頑張ってもう少しだけ生きようと思いました。
次の楽しみはファンクラブからバースデーカード画像が送られて来ること。
その次はアルバム。
その次は雑誌。
8月のライブのグッズは代理購入してくれる方が見つからないので諦める方向で…😂
今回も敢えて曲を聴いて・買ってとかオススメは別にしないですが、辛い時に生きなければと思わせてくれた素晴らしい歌詞であるということだけは伝えたいです。
ただね、これ推しが書いたからそう思えるだけであり特に知らないアーティストが書いてもそう思わないだろうな。
皆さんも推しの曲の中から歌詞の中から勇気や希望のもらえる曲を見つけて欲しいです💕
その曲はきっとあなたの中で特別な物になるから。
そして宝くじ当たらないな…。
買ってないんだけどwwwww
8月のライブグッズは無事に代理購入してくださる方が見つかりました。
ありがとうございました🙏✨
8月30日