インスタの動画でセリアにきんぎょ注意報のグッズがあるというのを見て2日連続でセリアに行きました。

でも2日目に行った所はかなり品揃え悪くて今回載せるのは一日目に購入したものだけです。

ぎょぴちゃんのぽてちキーホルダー欲しかった😭💦

少ないですがこれだけ手に入れて来ました。

きんぎょ注意報懐かしい~!と思ったあなたはアラフォーだね(笑)。

若い子は「何それ」って感じだろうけどアニメを途中から見始めて原作も所々読んでた程度なのですが面白かったです。

実は人生で一番最初にレンタルしたシーデーがきんぎょ注意報でしたwww

 

ちょっと今調べてびっくりしたんだけど、

きんぎょ注意報の主題歌、

わぴこ元気予報!とぎょっぴーダンス作られたのは小坂明子氏なの?!

世間的には「あなた」が有名ですが、セーラームーンにも多くの楽曲を提供した…。

小坂さんはもっと評価されていいですよ。

ぎょっぴーダンスの方は編曲でセーラームーンの音楽を担当した有澤氏の名前が。。。

 

まず手にとったのがこれ。

手が80代のばあさんみたいにシワシワですが。。。死

不思議の国のアリスモチーフでかわいい💕

 

一番欲しかったのがこれです。

わぴこちゃんの絵柄、この頃のが一番好きです。

 

単行本1巻を再現。。。

 

ポケット式になってます。

きんぎょ注意報って本当に多様性な作品。

学校に普通に生徒として動物がいる(笑)。

 

きんぎょ注意報を知らない方のために説明しますと、この金魚のぎょぴちゃんはわぴこちゃんのではなくお金持ちだったちーちゃんというキャラのペットです。

確か全財産を失ってしまって、唯一残ったのがこのぎょぴちゃんだけ。

 

ブラシ、かわいい💕

 

単行本のアクリルスタンドです。

セイントテールの時も買ったけどどこにやったかな💦

 

2巻と3巻が出ました。

 

ポテトチップスをポテチという言葉に定着させたのは間違いなくこの作品ではないでしょうか。

 

セリアはババアホイホイなアイテムが多いですな。。。。

ポーチとかもあればいいのに~。

 

うちには未だにきんぎょ注意報のスプーンが残ってます。

 

 

車の免許持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

↑この車に乗ろうかな

 

最近昔のperfumeの動画を見たりしていたのですが、そんな矢先人生最高レストランに出るということで見てみようと思ったんだけど寝てしまい忘れてて、ティーバーで見ました。

perfumeミリシラだけど可愛い。

 

しかし活動休止されるとのことで、ゆっくり休んでたくさん遊んで今までできなかったことを楽しんでほしいです。

小学生の頃から活動を続けているって本当に凄い。

もう結婚して幸せになってもいいのよ。

 

 

 

田中眞紀子さんの家が火事になったのもびっくりしたけど、今度は林家ペー・パー子夫妻の自宅マンションが火事になったというのは衝撃的でした。

ピンクの衣装もほぼ燃えてしまい、愛猫4人を同時に亡くすというのも辛いと思います。

4匹ではなく4人。人間同然という気持ちは凄くよく分かります。

家を失ったことよりも猫たちを死なせてしまったことの方がパー子さんにとってはショックだと思います。

猫ちゃんかわいいですね。

名前がすごいwwww

ニュースで隣の家に住む人がインタビューを受けていた。

火事だから119番してと頼まれたらしいけど、その人は犬を抱っこしていたけどお隣さんは無事なのかな。

 

林家夫妻の真下に住む住人の男性は仕事で外出中だったそうですが、帰宅したら部屋はもう住めない状態になっていたそうです。

 

仏壇に線香をあげるのは毎日の日課になっていたらしいのですが、毎日の日課でもこうなることがあるのは怖いですね。

それで私は色々な人がコメントしていたけどLEDの線香があることを知りました。

 

 

今まで知らなかったなんて。。これ凄く良くない?

恥ずかしい話ですが、私は今までライターを自分で使ったことがありません。

火が怖くて仕方がないのです。

だから線香とかもあげる時も必ず親に付けてもらってた。

ろうそくとかも火事になったらどうしようとおもうので苦手。

LEDの線香だったら猫さんたちも死なずに済んだのではないかな。。。

 

 

失礼かも知れないけど、火事のニュースで林家夫妻の住むマンシヨンの外観が写ったけど、申し訳ないけどあのデザインに気持ち悪さを感じてしまいました。

見てると酔ってしまいそうな。。。

間取りがどうなっていたのかは分からないけど間取りとかも大事だと思います。

 

そして今回の火事で感じたのはやっぱりマンションやアパート火災って戸建てもそうではあるけど別の家から出火したとしてももらい事故する可能性があるから怖いです。

 

私も小さい頃に住んでいたアパートにずっと住んでいたら上の方の階が火事になったので住めなかったと思います。

 

不安であれば火災保険に入ることかな。

そして消火器を家に置く。

パー子さんの家にはなかったのだろうか。

私はアパートに住んでいた頃は消火器を玄関の所に置いていました。

 

オール電化なのに電子レンジから火を出してしまった経験があるので私も気を付けないと。。。

 

 

 

あなたが思う理想の世界は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

戦争がなくて災害がなくて増税しない。

誹謗中傷や叩き行為がない世界。

 

 

またゴキブリが出ました。

ひろがるスカイプリキュアのシーンから。

↓苦手な方は拡大しないでください。

 

ソラ「ゴキブリの対処法は何かありますか?」

 

特定の匂い  
ハーブ類: ミント、ローリエ、ユーカリ、シナモンなどの強い香りがゴキブリを遠ざけます。ペパーミントオイルやローリエの葉をキッチンや侵入経路に置くと効果的。
酢やレモンの香り: 酢やレモン汁を薄めたスプレーをゴキブリの通り道に使うと忌避効果が期待できます。

低温  
ゴキブリは寒さに弱く、10℃以下では活動が鈍り、0℃付近では生存が難しい。冷蔵庫の近くや冷気が出る場所は避けがち。

乾燥した環境  
ゴキブリは湿気を好むため、乾燥した場所は苦手。換気を良くし、湿気を減らすことで生息しづらくなる。

光 
ゴキブリは明るい場所を避ける傾向があり、暗い場所を好む。夜間に照明を点けっぱなしにすると出没しにくくなる場合も。

化学物質  
ゴキブリ用殺虫剤(ピレスロイド系など)やホウ酸団子はゴキブリにとって致命的。市販のスプレーやトラップも効果的。
 


ソラ「分かりました!大事なことなのでメモしました!」

 

ソラ「ゴキブリが出た時は攻撃します!」

 

ソラ「みんなでやっつけます!」

 

 

青空と夕空、どちらに惹かれる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

青空。

ひろがるスカイプリキュアのソラちゃんの誕生日なの分からなかった!

分かってたら頑張って絵を描いたかも知れない。。。

※誕生日覚えられない

 

ソラちゃんの日なのでひろプリのキャプを使用しました。

まさかゴキブリのことで悩んでたらひろプリにゴキの出るシーンが。。。

 

ソラちゃんおめでとう★★
 
※相変わらず激痛辛すぎる。。。
 
 

キミブリの映画のネタバレを知りたいです。

この前調べていたけどよく分からなかった←

YouTubeのネタバレ動画は見たくないです。

広告使って金稼いでいるから。

 

 

やばいくらい金欠なのですがキミプリの映画のぬりえを購入しました。

てっきり今年は出ないのかと…本当にお待たせだよ(笑)。

わんだふるぷりきゅあのかるたも出なかったしまさかと思いましたが。

 

プリキュアの主題歌は映画バージョンに。

ひろプリのみんなかわいい。

※特にプリズムがな

 

かわいい…。

 

ソラちゃん以外んなんでエックスのポーズなの?(笑)

 

今週のプリキュアの感想を軽く。

プリルンとメロロンの憧れの学園生活。

ただ可愛い可愛いの回でした。

 

読書が好きなメロロンは本で学園生活を知り憧れるようになり人間になり学校に行きたいとのこと。

身長を伸ばせばいけるのではと思い付く。

私はこれを期待していたwwww

 

ぶらさがって身長を伸ばそうとするメロ。

夢グループからぶらさがり健康器が発売されてるのを見て、自殺に使えそうとか思ってしまった^p^

なんとリボンバトンを振ると…

 

 

 

 

人間になれたのです。

プリルンが凄く楽しそう(笑)。

 

うたちゃんにバレた(笑)

一人称プリルンかわいいww

 

一人称プリルンかわいいww

メロロンの方がお姉さんっぽい。

 

名前は田中めろんとぷりんになりました。

今までのプリキュアだと転校した時に黒板に自分の名前が書いてあるんだけどこれはありませんね。

 

それ所か落書きしてる。

タコさんウインナーwww

サイン、コサインが分かると言って回答がこれw

 

古文の授業。「いとをかし」を「糸ってお菓子なの?!おいしい?」というプリルン。

本当アホ過ぎるwww

プリルンなのにタコさんではなくカニさん…

失敗ばかりの教育実習の先生を応援するプリメロ。

これは恥ずかしい…。

長くなるのでかなり縮小してますがいつでも人間になれるそうです。

お揃いの服がかわいい。

 

 

つい長電話しちゃう相手は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

話したいけど話す相手がいない。

 

imageimage

このウィッグに付いている白いリボン。

可愛いのですが外してしまいました。

imageimage

これが見納めです。

 

imageimage

とてもスッキリしました。

imageimage

ドールの世界を知らない方のために説明しますと、ツーテール系のウィッグにはリボンが元々付属していることはよくあります。

ただ、リボンの色が服の色に合わないことがよくあるので、例えばこの服だと黒と赤なのにリボンだけ白は違和感…ということで色々なコーデが合うように外しました。

 

画像編集もラクだしwwww

 

image

今日は歯医者の予約をしました。

歯が痛いのか頭が痛いのか、昼寝から目覚めたら頭が痛かったです。

※多分頭の痛みだと思う

 

歯医者いっぱいですぐに行けないみたい~~。

痛くないからまだいいやと思ってすぐに電話しなかったから。。。

 

不思議なことに、ひどい頭痛で目覚めるといつもの激痛はかなり落ち着いています。

これは私の幸せです><

 

マイスリーやゾルピデムを卒業することができたらいいなあ。

というか痛みが少ない時間が増えるだけでも幸せです。

 

かいわれ大根の美味しい食べ方は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

image

「カイワレ大根にはどのような栄養がありますか?」

 

かいわれ大根は、大根の新芽(スプラウト)であり、成長に必要な栄養素が凝縮されています。見た目に反して、栄養価が非常に高い野菜です。

特に豊富に含まれている主な栄養素と、その働きは以下の通りです。

ビタミンC: コラーゲンの生成を助け、美肌効果や抗酸化作用が期待できます。免疫力向上にも役立ちます。

ビタミンK: 血液を固める働きや、骨の形成を助ける働きがあります。

β-カロテン: 体内で必要に応じてビタミンAに変換されます。皮膚や粘膜を健康に保ち、免疫機能を高める効果があります。大根の根の部分には含まれない栄養素です。

ビタミンE: 強い抗酸化作用があり、老化や生活習慣病の予防に役立つとされています。

葉酸: 赤血球の形成や細胞の増殖に不可欠な栄養素で、特に妊娠中の女性に重要です。

また、かいわれ大根特有の辛味成分であるイソチオシアネートには、以下のような働きがあるといわれています。

消化促進

殺菌作用

抗酸化作用

これらの栄養素を効率よく摂るためには、加熱によって壊れやすいビタミンCやイソチオシアネートを失わないよう、生のまま食べるのがおすすめです。また、β-カロテンは油と一緒に摂ると吸収率がアップするため、ドレッシングやマヨネーズと合わせるのも良いでしょう。

 

かいわれ使用にしてみました。

私はカイワレ大根食べる機会がないのでどんな食べ方がおいしいのかわからないです。