苗の準備 | tadasi331のブログ 岡ちゃんの菊の世界

tadasi331のブログ 岡ちゃんの菊の世界

菊を栽培しはじめて29年目を迎えます。巨大輪の菊を咲かせるために毎年試行錯誤してきました。仲間と語り合い,より長く菊作りを続けるためにも,このブログを継続し記録として残し,小さな達成感を感じながら日々を過ごせたらと思っています。

依頼を受けている

苗の準備を昨日しましたが,

毎年のことながら,

この作業

結構時間がかかるのであります。

 

最初にトレーを用意し,

依頼をされた

会員さんの名前を記入し,

ラベルに品種名を書いていきます。

 

ここまでは割りと簡単で

時間もそれほどかかりません。

 

しかし,

ラベルに品種名を書く際に

一つの品種が何本使えるか数え,

それを記録しながらですから,

1時間はかかりました。

 

それが終わると次の作業として,

約200本の苗を,

色別に短幹,

中幹,

長幹と分けて

トレーに入れていきます。

 

出来の良くない苗を

入れるわけにはいかず,

1本1本チェックしていると,

アッと言う間に

時間が過ぎていました。

 

運ぶ際に水をかけた苗を

直ぐに車に入れたくないので,

気持ち多めに水やりを終えると,

4時間は優に超えていました。

 

作業の途中に,

ハウスに

取りに行きたいが良いかと,

会員さんから電話があり,

こちらが運ぶよりよほどいいので,

昼過ぎに来ていただきました。

 

願ったり叶ったりでした。

 

今日は早めにハウスに行き,

最終チェックをして

車に入れますが,

全部入るかそれが心配です。

 

11時に公民館で渡します。

 

特に変化なし。

 

ラベル200枚

 

 

トレーが足りないので

ダンボール箱を用意しました。

今回は14人分です。

 

終わりました。

 

 

スリットポット苗,

残り150本です。

 

まだ

知人の50本が残っています。

 

準備が終わった頃

会員さんが来られました。

 

素敵なアジサイを頂きました。

 

「旭の舞姫」とのこと。

 

室内の明るい場所に置き,

土が乾ききる前に

水を与えるそうです。

 

○○園芸の社長さんですが,

商売品なのに

恐縮至極でございます。