表題の通り、当然必要です。

 

ま、それどころか2000万円じゃ足りないと僕は思ってますよ。

 

だってこれはあくまでも今の物価水準での額であって、政府は(結果的に上手くいっていないけれど)毎年2%ずつ物価を上げようとしているわけで、そうなると今100円で買える物が25年後には200円になってるわけで。

 

 

誰がど~考えたって、老後に一定の資金は必要でしょ。

 

まさか老後を年金だけで生きていこう、生きていける、と思ってる人なんて居ませんよね?!

 

 

そう、実は日本国民みんなが、うすうすは気付いていたことなんですよ。

 

このままじゃ年金制度は持たないよね、と。

 

だって、少子化と高齢化がこんだけ同時進行しちゃってる現状で、老人が2倍に増えて若者が半分に減ったら、単純計算したってもらいが4分の1になるってことは、小学生だって分かる計算でしょ。

 

み~んなうすうす知ってたんだって。

 

 

でも、それをずっと見て見ぬふりをしてきたのが日本人なわけ。

 

 

政府も政府で、まあ国民が気付いていないならそのままでいいだろ、だって知らされたら自分たちが責められて票に響くもんね、と。

 

などと、長年先送りにされ続けてきたところ、誰かが「2000万円は必要」などと事実をポロッと言っちまったもんだから大騒ぎになってるんでしょ。

(自民党だけじゃない、歴代の政権を担ってきた者どもみ~んな例外なくやってきたことです)

 

 

「そんなの聞いてない!騙された!」

などと野党の女性議員さんが騒いでましたが、アホかと。

 

・・・でも、この期に及んでそれにたいして「そうだそうだ」と同調する国民もおる・・・

 

 

厚生年金だって退職金だって、何一つあてにならないってのを、おそらくみんながうすうす気付いているけれど見て見ぬふりをしている。

 

いいかげん目を覚ませよ、っていうメッセージだったんだと思いますよ。

 

 

発言を撤回したり取り消したり謝罪したからといって、じゃあ2000万円は貯めなくてもいいよって意味では決して無いわけで。