【1回目】アクエリアス~Move You~ ランニング <PR> ブログネタ:【1回目】アクエリアス~Move You~ ランニング 参加中
本文はここから

2016年が始まりましたね。


ブログやSNSでは仲間は次々と「初ラン」の報告をしていて、僕も乗り遅れてはならねえ!。。。と思ってはいたんですが、中々体が動いてくれず・・・



年末年始は色々と考えました。


どうゆうテンションで横浜マラソンに挑むべきか。


何をテーマにすべきか。


どうやって走るのが「正解」なのか。



・・・まあ正解なんて世の中にないんですがね。



去年の横浜でフル完走を果たしてからは、何かと自分に高いハードルを課してきて、結局それが乗り越えられないことを知らされで凹む、、、そんな一年でした。


以前も書いたようにタイムが云々とかじゃないんだと、分かってはいてもどうしても格好良く走りたくなってしまい、ついつい背伸びしてしまう。



でも決意しました。


格好良く走ろうなんて思わない。しない。



そりゃスタイリッシュに華麗にランニングする姿を見せたいものですが、そもそも初心者丸出しの僕にそんなのはどだい無理なんです。


そして何より、アンバサダーとして僕が挑戦する姿を見せるにあたって、読者の皆さんが僕に期待してることは格好良く走ることではないはず。

色んな不可能の壁を乗り越えていく姿に皆さんは感動したんだと思ってます。

そしてそれは決して格好良い姿なんかじゃなく、泥臭く走る姿だったはず。



今年は泥臭く走る!



体調が悪かろうが膝が痛かろうが遅かろうが、、、とにかく走る。


ペースなんかどうでもいい。

タイムなんかどうでもいい。

フォームなんかどうでもいい。


とにかく距離を長く踏むことを今年の目標にしてみました。




{06809131-6360-4DBE-8238-EFA45E70A6EF:01}

そう決意して走った先日の初ラン。


7分/Kmのペースは以前の僕なら決して納得のいかない走りだったかもしれませんが、現実はこれが今の精一杯なわけで。。。


遅くたって、泥臭くひたすら15キロを走り切った。


それで満足。




今年は泥臭く、ひたすら距離を踏みます!