【南アルプス縦走2日目 8/6(日) - 後編】

 北岳山頂では眺望もなく、台風5号の動きも気になるため、15分ほどの休憩で次のポイント「北岳山荘」向けて歩き出します。

  15分ほど下って「吊尾根分岐」を通過し、さらに下って行きます。
{A46F3943-1377-4790-9CCB-7A9837070CB9}

 歩いていると、北岳山頂で追い抜かれた若い二人が止まって写真を撮っています。

 何かと思いきや、なんと雷鳥の親子がいるではありませんか! 

 記念すべき初雷鳥なので、興奮しながらスマホで写真を撮ります(^^)

で、こちらがその写真、真ん中に親鳥、右に子供がおりますが見えますか?
{057B0804-1B83-4437-A247-F7184EC93E5A}

ちょうど子育ての時期だそうです。

また、天気が晴れていると雷鳥に出会う事はほとんど無いそうな。

 雷鳥の親子が見えなくなったところで先に進み、ほとんど人に会う事もなく眺望のない中を歩きます。
 
 11:00頃に「北岳山荘」へ到着です。
{163FFDCE-A8EC-4F6A-A814-C53B6BB55EA1}

この通り、ガスっていて眺望は全くございません(^_^;)

 ここで1時間の大休憩を入れ、小屋の方から台風5号の情報を伺うと、翌日8/7(火)昼頃から影響を受けるのではとの事...

 四国まで台風が近づくと、南アルプスで台風の影響を受け始めるそうです。

 1週間後に下山出来ればいいと時間がある事と、静岡まで抜けたいと相談したところ、じゃあ行けるところまで行ってどこかで停滞されては!と、貴重なアドバイスを頂戴し、到着が遅くなるが「熊ノ平小屋」まで行く事に決めました。

 お昼ご飯をガッツリ食べ、12:00に「北岳山荘」を出発です。

  歩き始めて一つ目のピーク「中白根山」に到着です。

 百名山でも無いのに3,000mを超えているとは、さすが日本一の稜線です(^^)
{A3B31493-BDC2-4990-865B-7B1265287344}

 次にに目指すポイントは、日本の山の標高第3位の「間ノ岳」です。

 北岳から南側の稜線は標高が3,000m以上あり、日本一の「天空の稜線」なんて言われておりますが、眺望がないとただの登山道ですね(笑)
{8A17A93A-59A1-495A-95B4-D04E3A48D1B2}

 北岳山荘を出発して2時間程で「間ノ岳」3,190mに到着です!
{0670D705-FB72-4BB8-997A-2F8B8C4A57F8}

他に登山者がいらっしゃらないので自撮りです(笑)

 相変わらず眺望が無いので、さっさと次のポイント「三峰岳」へ向かいます。

 途中、雲が切れたので静岡県最北端の沢をパチリ


{336CAE32-A724-4F9B-B0E4-83CAE266870F}
 
 こんな景色を見ながら歩いていると「三峰岳」へ到着
{CF9947D2-4B69-4219-9F23-7E0A3A223D23}
 三峰岳は山梨県、静岡県、長野県にまたがっていて、大井川、天竜川、富士川の3つの水系の大元らしい。

 珍そうな気がする高山植物があったので撮ってみたが、この先にも咲いていた(笑)

 高山植物の花の名前が全くわからない(^_^;)
{19D14402-AD41-43C3-8C9A-DFA577ABA0A6}

 15:00頃から雨が降ったり止んだりで、レインスーツを脱いだり着たりで時間を使ってしまう。

 ここでも雨時に対する初心者ぶりを発揮(笑)
{4767F961-04E9-4C01-87EE-63918580C8B0}


 熊ノ平小屋到着の1時間前からは小雨ではあったが、雨が降りっぱなしに(写真ではわかりにくいけど、パラパラ降ってます)
{E5A6238E-9A76-4903-A46A-B3691607D5A2}

 そして、大変遅くなりましたが17:00頃に本日のゴール「熊ノ平小屋」に到着です。

 雨も降っており、テントを設営する元気もなく、今晩も小屋泊としました。

 テントはいつ使うんだ!というツッコミはご遠慮願います(笑)

 この日は、他に4組6名しか泊まられておらず、広々快適な環境で過ごさせて頂きました。

 また、ご主人含め皆様のご対応が良く、思い出に手ぬぐいを購入しました(^^)
{58E3DE8D-7014-4119-B21D-629F620CB303}

 夜は台風5号のチェックをし、北岳山荘でも確認した通り、翌日の昼頃から雨風が出る予報でした。

 熊ノ平小屋のご主人とも相談し、翌日は塩見小屋まで行く事にしました。

 塩見小屋は要予約なので、道中で電話をかけて予約する作戦です。

 この作戦は、携帯のキャリアによっては実行出来ないことを伺い、DOCOMOは大丈夫との事でした。

 雨初心者にも関わらず、明日も3日連続で雨に降られる事が確定している中、20:00前に就寝ですzzz

 (おまけ)
 夜中にトイレで起きた時に、山小屋のテラスから撮影した西農鳥岳は、月あかりに照らされてキレイでした˚✧₊⁎
{E839F32F-036A-4776-9583-D3D6E107C0D5}

(3日目へつづく)

11:00 北岳山荘着
12:00 北岳山荘発
14:20 間ノ岳着
15:20 三峰岳着
17:00 熊ノ平小屋着