皆様へ:東京(哀愁・愛執)instagram
 11話(信じるって)を書きました
 ご覧ください
 
 尚、1話ごとにページを設けて読みやすくしました。
 各ページのリンクを読み終わりに記してあります。
 
又、東京Duskをこのページと
一緒にいたしました。
テーマの後にDuskと記しましたので
合わせて
 どうぞ宜しくお願い致します。
 
 平成29年 2月20日(金) 0500・晴  
 
写真家 關谷忠司
free lance photographer & photo artist poet
Tadashi Sekiya
(Hatsune:nickname)
 
 

officialsite

http://www.tadashi-sekiya.com/

 

Genkousya-powerpage

 

 

 

 

 

✥11話:樹木しめ縄 信じるって...
 
 神社のしめ縄 
神の領域と現世を隔てる結界となり
 不浄なものが入らぬようにする役目 
 由来は天照大神が天の岩戸から出た際に
 再び天の岩戸に入らぬよう
しめ縄で戸を塞いだとの
 日本神話
  しめには神様が占める場所という意味がと
 昔祖母から聞いた
 
 
 幼心にどのように神を信じれば
いいのか分からなくなった
 このことを自分自身の領域と
現世を隔てることは難しく
 神道の教えとは
違うのもと理解は出来ていたけれども
 
 
きっと祖母は信じるものは
その人それぞれの心の中にあり
 自分自身の信念を貫き通すことが大切で
また 自身を信じれることで
 他の方々も信じれることとなると
私なりに思った
 
 
 自分さえも信じれないのに
他人様を信じれる通りがないことも
 だから新たな年に思いだす 人様を信じたければ
 己を律っすることが他人様を信じれ 
またその方々からも
 自ずと信じてくださると
 
 信じるとは各々の心の中の意であり
 自然体でいられることかな....
 
 
 
平成29年1月7日(土) 04:00 晴
 

 写真家 關谷忠司
free lance photographer & photo artist poet
Tadashi Sekiya
(Hatsune:nickname)

 

 

 

ご覧いただき有難うございます

  (哀愁・愛執). 感じたままに書いて

  ゆきたいと考えております

 宜しくお願い致します

 

officialsite

http://www.tadashi-sekiya.com/

 

Genkousya-powerpage

 

 
✰e-mail
 

 

 
 
🌟東京(哀愁・愛執)instagram:1話~5話
1話(空に..) ・2話(故郷) ・3話(暖・Dusk) 
4話(黄昏Dusk) ・5話(希望)
 
 
 
🌟東京(哀愁・愛執)instagram:6話~10話
6話(暖かみ) ・7話(繋がり) 
8話(雑踏から..) ・9話(灯りと音色に) 
10話(夢と切望)
 
 
 
🌟東京(哀愁・愛執)instagram.11話~15話
11話(樹木としめ縄に..) 
12話(冬空の朝焼け) ・13話(遠くの夕陽に)
 ・14話(温もりって) ・15話(込み上げる想いに) 
 
 
 
🌟東京(哀愁・愛執)instagram.16話~20話
16話(切なさ)・17話(LOVE)・18話(息吹...)・19話(旅立ち)journey
20話(木漏れ日:Sunlight thtough the leave of tree)
21話(雫の涙...:a drop of tear..)・22話(コンクリート猛暑に生きる..)
 
 
✒教え・伝え1話~5話
1話(躾-1) ・2話(祖母から..) ・3話(失礼の一つに..)
 ・4話(感謝の意) ・5話(一粒のお米に)
 
 
✒教え・伝え6話~10話
6話(すると、やるとの違い) ・7話(競い・争いの違い) 
8話(男が涙する時..母から) ・9話(限界...父から) 
10話(いじめに...母から)
 
 
✒教え・伝え11話~15話
11話(変化)・12話(自信過剰)
13話(辛抱と我慢の違い)
14話(春を摘む・母 祖母叔父から)
 
✥wide_angle(自然・医療・教育
・介護・世相全般)